1: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:29:4 ID:f+Mf8BFc0
他にあるか?

2: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:30:1 ID:Y2tXRBCwC
けいおん
3: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:30:1 ID:Efw58k9w0
プラネテス
4: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:30:3 ID:SDCXmE9Z0
斉木楠雄
13: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:0 ID:VJJxO8did
>>4
原作の方がより面白いんだよなぁ
5: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:30:3 ID:Y70kjOli0
キルミーベイベー
6: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:31:0 ID:Ove2P4Mi0
ミスター味っ子
7: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:31:3 ID:mAK1zVUba
このすば
8: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:31:5 ID:LBrPcUam0
ハガレン(1期)
9: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:32:1 ID:VJJxO8did
進撃
15: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:1 ID:f+Mf8BFc0
>>9
進撃なんて色々と最悪だろ
178: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:5 ID:29MsYwei0
>>15
原作の方が最悪やろ
10: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:32:1 ID:IRaQmL1E0
サザエさん
11: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:32:3 ID:mAK1zVUba
ストーリーはまんまでも声優の演技で面白くなってるタイプなら結構あるな
12: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:32:4 ID:6WBu7jjAp
瀬戸の花嫁
14: 【転載】まとめ民タヒね【禁止】 2018/06/22(金)17:33:1 ID:x2izYtPwM
アンパンマンだろ
16: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:2 ID:ThFOHQi4a
蟲師
132: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:51:2 ID:+kzsP3IH0
>>16
これ
17: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:3 ID:DJu1bQb+d
キテレツ
18: 【転載】まとめ民タヒね【禁止】 2018/06/22(金)17:33:4 ID:x2izYtPwM
忍たま乱太郎
19: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:4 ID:MJsPB7ZB0
こち亀って漫画じゃ読めたもんじゃなかったけどアニメじゃ面白かったわ
25: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:0 ID:DJu1bQb+d
>>19
逆やろ
20: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:4 ID:rX+rSxwo0
らんま
21: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:33:5 ID:IOd7Sb8TM
きらら系で逆に失敗したやつあるか
34: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:35:4 ID:mAK1zVUba
>>21
がっこうぐらしの後半
22: 【転載】まとめ民タヒね【禁止】 2018/06/22(金)17:33:5 ID:x2izYtPwM
おじゃる丸
23: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:0 ID:fFCetu01a
あしたのジョー(1期)
24: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:0 ID:SDCXmE9Z0
天体戦士サンレッド
27: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:2 ID:mI2BKj8w0
喰霊-零-定期
28: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:3 ID:mbgv5pep0
瀬戸の花嫁
29: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:3 ID:Vb8iWdRxd
ソーマとかいう原作のテンポの悪さを解消するアニメ
30: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:4 ID:GztW+Iga0
MAJOR
112: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:47:4 ID:VleKWyrea
>>30
ないわ
31: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:34:4 ID:f+Mf8BFc0
銀魂は声優のキャスティングとスタッフが原作者並にセンスあってすげえ
32: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:35:0 ID:99j1QAep0
中二病でも恋がしたい
33: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:35:3 ID:naZ64Pks0
きらら作品全般
35: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:35:5 ID:RmhQzNuQ0
こち亀
未だに両津と部長の絡みSSとか脳内再生されるレベルや
未だに両津と部長の絡みSSとか脳内再生されるレベルや
36: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:1 ID:HAuCzA160
瀬戸の花嫁定期
37: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:1 ID:DInlyBjCd
クロマティ高校面白いなぁと思って漫画買ってすごい後悔した
120: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:49:2 ID:MbBvn4qRd
>>37
間の取り方とかキャラの掛け合いのテンポとかセンス高いよねアニメ版
斉木と同じ監督の人でしょ?
斉木と同じ監督の人でしょ?
38: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:1 ID:M1MCM/8Nd
ななついろドロップ
39: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:3 ID:5Lj89mh/d
とっとこハム太郎
40: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:3 ID:ghD8Nc7F0
ヤマノススメ
41: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:36:3 ID:AjjbGOZm0
ピンポン
42: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:37:0 ID:mI2BKj8w0
こち亀は本業声優以外の起用多いのに誰もキャスティングに文句言わんよなほんと凄いわ
なおドラマ
なおドラマ
76: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:42:5 ID:dYtrm9xP0
>>42
堺雅人ほんとすき
152: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:54:0 ID:A/D60FNtd
>>76
あれ白鳥ってマ?
43: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:37:1 ID:+7MpMYUK0
ろこどるやな
44: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:37:2 ID:9izzMBTna
キャプテンは文字多くて少しテンポわるいがアニメはテンポよくて歌も声も合ってたからキャプテン
45: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:37:4 ID:LWZThVB1K
プロデューサーがスーツを着ていたらどこかに謝りに行くサイン
46: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:37:4 ID:6Ao0/Ern0
原作越えで真っ先に思いつくのは喰霊
48: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:1 ID:N69pEegh0
黒子のバスケ
49: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:2 ID:MEHObSCQ0
桜蘭高校ホスト部
50: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:3 ID:Zy813D9ka
working
51: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:5 ID:f+Mf8BFc0
すまん基本原作厨でアニメ否定派なんや
レスのほとんど観たことない
52: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:5 ID:COsrHiyap
斉木楠雄のΨ難のアニメめっちゃ面白くね
53: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:38:5 ID:gd0pLYsQ0
遊戯王
54: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:39:2 ID:zUfvheknp
けいおん
55: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:39:4 ID:0Bw4Ma9A0
きらら系の4コマ作品なんて大抵越えてるんやないの
56: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:39:5 ID:b/br7O5jM
キルミーベイベー
57: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:0 ID:RXGdR69M0
けいおん
58: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:0 ID:Qdd2FefGp
さばげぶ
59: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:1 ID:Nkbv/Mata
ボーボボは良かったぞ
60: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:1 ID:SriTgGjy0
喰霊定期
61: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:4 ID:Tb4pZrQqa
銀魂のアニメってオリ回が信じられんくらいにサムいやん
スタッフのドヤノリとあいまってどぎついわ
スタッフのドヤノリとあいまってどぎついわ
118: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:48:4 ID:VleKWyrea
>>61
同意だけどスレタイとは関係なくね
63: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:40:4 ID:EzkO/+hVa
ギャグは大概原作ごえじゃないか?
クロマティとかサンレッドとか
クロマティとかサンレッドとか
68: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:41:3 ID:mI2BKj8w0
>>63
ギャグ原作で安定して原作超えられるのは岸誠二と水島努だけやぞ
64: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:41:0 ID:PnP2KTaca
瀬戸の花嫁
喰霊零はちょい違うからな
喰霊零はちょい違うからな
65: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:41:2 ID:sEBP/XRa0
幽遊白書は確実にアニメの方上
77: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:43:0 ID:jISsjFNwr
>>65
それはないわ
テンポ遅すぎやろ
テンポ遅すぎやろ
130: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:51:1 ID:ZPBCJ1wuM
>>77
アニメ2年ちょいしかやってないのに
間延びは可哀想やろ
間延びは可哀想やろ
67: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:41:3 ID:D4hXzPfQa
原作読んだことないからしらんけどデスノートかなりよかったんちゃうの
69: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:41:5 ID:ByN5jBIap
オムニバス式はアニメが面白くなりがちだな
71: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:42:0 ID:eh/TuylSM
忍空定期
72: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:42:2 ID:xO1z94pU0
るろ剣追憶編
109: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:47:1 ID:WTVgTqcC0
>>72
頬の傷の付き方は完全に原作超えてたな
73: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:42:3 ID:oSUKPe6R0
WORKINGやろなぁ
74: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:42:3 ID:ISJE2CZf0
割とマジでクラナド
78: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:43:1 ID:abwYF+Tl0
瀬戸の花嫁
アニメ見てから原作読んだけど物足りなさ半端なかったわ
アニメ見てから原作読んだけど物足りなさ半端なかったわ
80: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:43:2 ID:2tqqoiCna
忍空
82: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:43:5 ID:f+Mf8BFc0
全く話について行けなくて草
アニ豚じゃないんやスマンな
アニ豚じゃないんやスマンな
93: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:45:3 ID:h5pbxcIWd
>>82
ダダ滑りやぞ
83: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:2 ID:rrD0q9loa
ピンポンは原作もアニメ好きだけど個人的にはアニメの方が好き
94: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:45:3 ID:0q2o6sJo0
>>83
(実写は…?)
140: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:52:5 ID:rrD0q9loa
>>94
実写も面白いけど3つ比べるとしたら一番下だわ
85: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:3 ID:aHvo6mxx0
じゃりン子チエ
86: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:4 ID:XUUQr2dd0
今アマプラでみとるで!
シーソーゲームはつづいてくう!
シーソーゲームはつづいてくう!
87: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:4 ID:O1HzYMGY0
シュタゲゼロ
88: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:5 ID:NmIbkl8mM
ボーボボ
89: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:5 ID:DUdg4BoYd
パプワくんとかターちゃんは原作超えてたやろ
100: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:3 ID:WTVgTqcC0
>>89
ターちゃんでクローンがハッピーエンドやったのは嬉しかった
111: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:47:3 ID:DUdg4BoYd
>>100
あの頃のアニオリって脚本しっかりしてたわね。
90: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:44:5 ID:7L0E9Xe/M
アニメは結構あるやろうけど実写が原作の漫画超えたのって何かあるやろうか
96: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:0 ID:DUdg4BoYd
>>90
超頭脳シルバーウルフ
91: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:45:1 ID:l319A0NdM
CLANNADってどうなん
101: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:3 ID:ZYbCfZHqM
>>91
渚好きにはいいんじゃね
92: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:45:2 ID:zNe7WMs2M
アイシールド
95: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:45:3 ID:jISsjFNwr
ルパン三世はアニメのほうがおもろいわ
殆ど別物やけど
殆ど別物やけど
97: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:0 ID:WTVgTqcC0
ブラックラグーン
98: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:1 ID:8J+oBoyCd
けものフレンズ
102: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:4 ID:qiOZ9OnZr
>>98
激しく同意!!
103: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:4 ID:VtBXBMbX0
ジョジョ1部
2とか3は異論あるかもしれんがこれは文句なしやろ
2とか3は異論あるかもしれんがこれは文句なしやろ
104: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:46:5 ID:fygLWvj/p
これはヒナまつり
107: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:47:0 ID:WhBuC7zw0
ソウルイーターはアニメ見てから原作見たら下手糞な同人みたいな絵で萎えた
110: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:47:3 ID:8aMiGXnp0
少女漫画原作はアニメのほうが面白いよな
男でもいけるように作ってあるからかしら
男でもいけるように作ってあるからかしら
133: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:51:3 ID:ThFOHQi4a
>>110
少女漫画って絵が下手くそばっかやから
アニメになるだけで絵のレベル上がるイメージ
アニメになるだけで絵のレベル上がるイメージ
113: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:48:2 ID:ElstBo5h0
サーヴァントサービス
114: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:48:2 ID:mamZEFCJ0
ない
だからゴールデンカムイもアニメ見ない
だからゴールデンカムイもアニメ見ない
116: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:48:3 ID:lKM/pcSGd
喰霊
119: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:49:1 ID:WYtFHUnt0
デスノがあるぞ
121: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:49:2 ID:2N7JkcJPd
響けユーフォニアムとかいうやつ
原作しらんけど
原作しらんけど
122: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:49:3 ID:WTVgTqcC0
坂本ですが?
123: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:0 ID:DUdg4BoYd
あとスケバン刑事も実写成功しとるな
124: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:1 ID:bhJ1yTt+p
てーきゅう
125: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:3 ID:7sudVtZM0
漫画じゃなくてラノベだと割とあるんじゃねーの
ラノベ読まないから知らんけど
ラノベ読まないから知らんけど
136: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:52:1 ID:63BQt7260
>>125
ラノベは大抵1期2期までしかアニメ化せんからストーリー全体の1/3も終わらん
やから評価のしようがない
やから評価のしようがない
126: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:3 ID:63BQt7260
京アニは大体原作超える
ハルヒ除く
ハルヒ除く
127: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:3 ID:/oXlwUEs0
けものとガンスリ
128: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:4 ID:XxTYw4wM0
頭文字D
やっぱ音と動きがあるのは違うな
やっぱ音と動きがあるのは違うな
129: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:50:4 ID:8aMiGXnp0
不評らしいけどアニメマキバオーのチュウ兵衛が死なないのはかなり良いだろ
よくやったと言いたいね
よくやったと言いたいね
131: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:51:2 ID:MTJQKk07d
咲
135: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:51:4 ID:bUHocwPr0
セーラームーンやろ
そもそもファンでも漫画知らん奴おるし
そもそもファンでも漫画知らん奴おるし
138: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:52:2 ID:L6kyoL/br
銀河英雄伝説(旧)
139: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:52:5 ID:ZsbuMOvZ0
メイドインアビス
141: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:0 ID:1CpKkBlXa
一番原作を超えたアニメは耳をすませばやろ
パンピーは原作はなくて宮崎駿が話を考えたと思っとるぞ
パンピーは原作はなくて宮崎駿が話を考えたと思っとるぞ
151: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:5 ID:xW6OueDq0
>>141
魔女宅もじゃね
あとゲド戦記はちゃんと下に超えたし
あとゲド戦記はちゃんと下に超えたし
142: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:1 ID:jISsjFNwr
旧ハンタのヨークシン編もえがったよな
143: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:1 ID:peLKNZqo0
ここまでキテレツなしかよ
なんJらしいな
なんJらしいな
144: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:2 ID:vOWFGfimp
刀語
146: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:3 ID:1dop6BMud
喰霊のアニメ面白かったので原作一気買いしたらすげーつまらんかった思い出
147: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:3 ID:5W3LBzmA0
旧作の銀英伝
148: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:3 ID:WTVgTqcC0
きんぎょ注意報
149: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:53:3 ID:/he/AaDt0
うる星やつら
154: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:54:3 ID:jISsjFNwr
らぶコメは総じて原作のほうが面白いのなんでやろな
絶対色と声ついてたほうがええのに
絶対色と声ついてたほうがええのに
156: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:55:1 ID:M9YQiYeTa
宝石の国
183: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:59:5 ID:WhBuC7zw0
>>156
これ
157: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:55:2 ID:p6T7llVZM
聖闘士星矢
162: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:56:1 ID:qxoaprR/0
>>157
前回までのあらすじの音楽だけで吹くわ
158: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:55:3 ID:RddgSKqG0
ばらかもん
161: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:56:0 ID:zEFaeBFT0
>>158
これ
159: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:55:4 ID:0I+0X1w9a
プラネテス
164: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:56:3 ID:7sudVtZM0
ナウシカって
どっちが評価高いの
漫画も間かなり空いたけど最後までよんだけど
どっちが評価高いの
漫画も間かなり空いたけど最後までよんだけど
170: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:57:5 ID:jISsjFNwr
>>164
漫画読んだことあるやつは総じて漫画挙げるやろ
185: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:00:1 ID:7sudVtZM0
>>170
やっぱそうなるか
チククとくっつくのだけは納しなかったけど
チククとくっつくのだけは納しなかったけど
167: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:56:5 ID:c4ceOIKZd
瀬戸の花嫁は未だに越えるギャグアニメ出て無いわ
喰霊は越えたと言うか別もんやな
喰霊は越えたと言うか別もんやな
168: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:57:1 ID:uYJNXDfra
銀魂って川瀬智子の歌?
169: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:57:3 ID:fzg2pklnd
旧ハンタ
171: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:0 ID:7sudVtZM0
瀬戸の花嫁の作者ってもう漫画書いてないよね
173: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:1 ID:LmfE+bdl0
うる星
174: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:2 ID:fzg2pklnd
のだめ
177: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:4 ID:+sGrTSLQd
プラネテス
179: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:58:5 ID:DUdg4BoYd
ここまでハヤテなし
180: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:59:2 ID:K+yFZJkp0
喰霊はアニメのできよすぎて新規に漫画読んだ奴から叩かれて泣いてたな
181: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:59:3 ID:5Jnom53u0
追憶編やな
なんか海外ではアニメの枠超えてるような評価されとるし
原作の方だとアックスボンバーの人とかバトル漫画の域を超えないわ
なんか海外ではアニメの枠超えてるような評価されとるし
原作の方だとアックスボンバーの人とかバトル漫画の域を超えないわ
182: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)17:59:5 ID:fzg2pklnd
ヘルシングova
サントラ再販してくれ
サントラ再販してくれ
184: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:00:0 ID:iZTBsCio0
ぱにぽにやろ
186: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:00:1 ID:8l2TE4Zmd
攻殻機動隊GiS
198: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:01:4 ID:jISsjFNwr
>>186
あれ押井臭すぎない?
188: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:00:3 ID:U2EurP2t0
イクシオンサーガDT
189: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:00:3 ID:19zLCX6a0
ぼくらのとなるたるはアニメのほうが面白いね
192: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:01:1 ID:dSEn/zuj0
実写が原作超えたって原作が知名度も人気も微妙なのばっかりやろ
194: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:01:2 ID:w0/3HKYJd
かぐや姫の物語
195: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:01:2 ID:fjT4UT1f0
銀魂は実質空知が脚本してるようなもんやし
196: 風吹けば名無し 2018/06/22(金)18:01:4 ID:dYtrm9xP0
のだめはアニメより実写で上手くやったな
引用元: 原作を超えたアニメ、銀魂だけ説