1: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)17:59:4 ID:xtX4QyGF00606
ワイがおかしいんか…?
68: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:1 ID:Uahqq0/4r0606
>>1
ワイはわりと納得できた
2: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:0 ID:C1gHa+Y800606
ありがとう
3: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:0 ID:xtX4QyGF00606
まじで意味わからんやろ
4: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:1 ID:xRjnvppEa0606
庵野「は??」
11: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:2 ID:xtX4QyGF00606
>>4
お前監督やろちゃんとやれや
5: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:2 ID:Gho/dtWuM0606
おめでとう
7: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:5 ID:MvRJvYIc00606
ゲシュタルト療法やで
8: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:00:5 ID:xtX4QyGF00606
つまりどういうことなん?
9: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:0 ID:E6Kuj4Uha0606
(クソアニメ完走)おめでとう
12: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:3 ID:9hEJxLsxa0606
よくやったな、イッチ
13: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:3 ID:EqU2ybZca0606
最終回手前で気づけ
19: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:02:4 ID:xtX4QyGF00606
>>13
ラスト2話からわけわかめ
14: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:4 ID:/BfTBVoZ00606
気持ち悪い
…は??
26: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:04:0 ID:Lti8Ws8wa0606
>>14
気持ち悪いはすき
おめでとうはきらい
おめでとうはきらい
15: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:5 ID:YPBnJd2zF0606
全回転のための演出やぞ
16: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:01:5 ID:mOqqKYfwM0606
イッチはなんJにいてもいいってことやぞ
17: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:02:0 ID:GIHWWNjRa0606
今考えたら突き抜けてる分Qよりマシやな
18: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:02:4 ID:Ofn6L0KP00606
新劇も同じ感じ辿りそう
34: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:1 ID:qsSPf8Xhd0606
>>18
公開出来るかすら怪しいぞ
20: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:02:4 ID:Uvqdm1o5d0606
テレビ版最後二話はクソだけどアレのおかげでヤバイアニメがあるって話題になって売れたからな
29: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:04:3 ID:wFCWq++nM0606
>>20
ワイが知ったのもそれやわ。登場人物が全員壊れてる
とか書かれたら、観たくなるやん。
とか書かれたら、観たくなるやん。
21: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:02:4 ID:XsscByY500606
ほんで劇場版いつ終わんの?
22: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:03:0 ID:X+RfzKRMd0606
あんの「とりあえず祝われて嫌な気分になるやつ居らんやろ」
天才やな
23: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:03:1 ID:xtX4QyGF00606
だれかおめでとうの意味おしてえくれ
38: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:4 ID:j0dANoB4M0606
>>23
おそらく最終話2話前ぐらいで補完計画が行われて、あとはシンジくんが自分としての個を群体の中から見つけ出して、おめでとう的な
24: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:03:5 ID:j0dANoB4M0606
静止画とか白い線だけとかがずっと続いてからの綾波の登校シーンからのこれだったから無駄にカタルシスあったで
25: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:04:0 ID:mOqqKYfwM0606
悩みからの解放=人類補完計画完了ってことやろTV版は
28: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:04:3 ID:HpFOcqnL00606
全回転やん
ありがとう
ありがとう
31: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:0 ID:QPDqUweG00606
旧劇とアニメと新劇って全部違う世界なの?
46: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:07:0 ID:j0dANoB4M0606
>>31
地上波と旧劇はパラレルワールド、新劇は旧劇から一巡した後の世界じゃねと言われてる
32: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:0 ID:KutmMwZi00606
ついでにserial experiments lainも解説してクレメンス
35: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:3 ID:xtX4QyGF00606
あんな終わり方したら今の時代やったら炎上しとるやろ
50: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:07:4 ID:DPtTguGM00606
>>35
当時もしてるんだよなあ
36: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:3 ID:9z1haD4J00606
あれってAirのあとなんか?
57: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:08:5 ID:qsSPf8Xhd0606
>>36
まごころのシンジが立ち直るまでのダイジェストみたいなもんやと思ってる
37: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:4 ID:eGjaSutf00606
意味不明すぎるわな
39: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:5 ID:EVHRwE+ia0606
なぜかペンペンいるの好き
61: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:09:3 ID:LjRMDoL500606
>>39
わかる
40: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:05:5 ID:ANS0CFlWM0606
おめでとう言うとけや
41: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:06:1 ID:eGjaSutf00606
旧劇と合わせてみりゃわかるやろ
42: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:06:4 ID:fz/ykAj500606
ハッピーエンドっぽくてええやろ
43: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:06:4 ID:qsSPf8Xhd0606
カヲル殺害からなんの説明もなく心理描写オンリーて庵野が言い出したんか?
44: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:06:4 ID:55s8XgcUp0606
銀魂のパロ好き
47: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:07:2 ID:dNofyPpUM0606
おめでとう…人類補完計画成功
気持ち悪い…シンジとアスカだけ補完されなくて二人きりになったアスカに振られるこんな感じけ?
気持ち悪い…シンジとアスカだけ補完されなくて二人きりになったアスカに振られるこんな感じけ?
62: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:09:4 ID:E1mmpmpEa0606
>>47
両方他者を受け入れる話やから一緒やで
48: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:07:3 ID:Wy8Gyjib00606
庵野とかいう全てを中途半端に投げ捨てて逃げたクズ
49: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:07:3 ID:koVtOq7D00606
おめでたいなー
52: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:08:2 ID:Qg58Rjni00606
側近の監督軍団すら知らん設定をいきなり声優に話してたとか言ってたしほぼ庵野の脳みそでできとるんかあれ
53: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:08:2 ID:5vxvlnFF00606
おめでとさん
54: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:08:2 ID:DmwI9GWoM0606
めでたいなー
58: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:09:1 ID:uVeO+J1x00606
未だにあれはなんのかわからんわ
60: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:09:2 ID:S25hxYkU00606
気持ち悪いの方が意味不明
65: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:10:2 ID:S25hxYkU00606
序 めっちゃ面白いやん
破 めっちゃ面白いやん
Q は?
破 めっちゃ面白いやん
Q は?
66: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:10:5 ID:d1ulS3k200606
若干死んだくさいよな
67: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:1 ID:798PsFFrd0606
ラジオドラマに少し絵付けただけやぞあんなん
69: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:1 ID:kkm9Ry+fa0606
ラスト二話を作り直した旧劇みろ
70: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:3 ID:jz0sZv1k00606
きれいにまとまってる貞本の漫画エンドでいいじゃん
71: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:3 ID:WndayiEtd0606
庵野「(次に実写撮るの決まったしもうアニオタ相手の商売辞めたる!)」
アスカ「(アニオタ)気持ち悪い」
72: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:3 ID:7NQAjK6a00606
こういう〇〇見たけど~ってスレ嫌いだわ
お前の感想なんか聞きたくないし疲れるんだわ
ニワカと話すのって
エヴァスレって建前で立てろゴミ
お前の感想なんか聞きたくないし疲れるんだわ
ニワカと話すのって
エヴァスレって建前で立てろゴミ
94: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:15:1 ID:GrmKB5nHr0606
>>72
にわかがなんか言ってて臭
73: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:4 ID:L8Ahb4cD00606
複線張りまくって身動き取れなくなっただけ
74: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:11:5 ID:xtX4QyGF00606
そもそも人類補完計画が意味わからん
あれはなんなん?
あれはなんなん?
85: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:1 ID:XGDgsIVN00606
>>74
ワイとお前がおると喧嘩とかするから一つになるかってことやで
75: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:12:0 ID:KYHJ/m43a0606
今日シンジ君の誕生日やで
76: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:12:1 ID:MvRJvYIc00606
ゲシュタルト療法や
このセラピーでは、過去になにをしたか、それはなぜなのかを問うことはしない、
「今・ここ」で、「いかに」・話しているか、
「なにを」・話しているかを問題にする。
それを気づき、体験すること、そこから全身全霊的な気づき、覚醒を目指し、そこで自分自身であるという自由を取り戻すことを目的とする。
78: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:12:3 ID:qsSPf8Xhd0606
庵野をイスに縛りつけてTVシリーズからQまで強制的にみせたらどんな反応するか実験してみたい
79: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:12:3 ID:XnEOVBXzp0606
まぁ解説見たら理解はできたで
何やかんやでシンジは神になってこの先の世界をこうしたいって決意してからのおめでとうや
何やかんやでシンジは神になってこの先の世界をこうしたいって決意してからのおめでとうや
80: 俺やけど 2018/06/06(水)18:12:5 ID:Aq2Gt6uU00606
エヴァミサト←I don't Like
エヴァQミサト←やれば出来るやんけ
81: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:13:3 ID:ys3TRHzlM0606
すべてのチルドレン達におめでとう
82: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:13:3 ID:ubm2OHJld0606
世界の中心でアイを叫ん だけもの
89: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:3 ID:MvRJvYIc00606
>>82
世界の中心で愛を叫ぶより前やな
83: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:13:4 ID:P0HYhfn5r0606
結局人類補完計画とは何で
どうしたらそれが起きるのか
そのプロセスに対するそれらしい理屈
最低限この3つはせなあかんやろ
どうしたらそれが起きるのか
そのプロセスに対するそれらしい理屈
最低限この3つはせなあかんやろ
86: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:1 ID:f7RennZ8d0606
Qは時系列合わせればそこまで難しくはないんやがな…
91: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:4 ID:WndayiEtd0606
春エヴァから旧劇公開までがピークで一気にブームが収束したわ
92: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:5 ID:RSFHF98U00606
旧劇見たら分かるという風潮
せやろか?
せやろか?
106: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:16:5 ID:j0dANoB4M0606
>>92
俺は旧劇自体より、劇場のパンフみてやっと分かったわ
割とわかりやすく解説されてた記憶
割とわかりやすく解説されてた記憶
110: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:17:5 ID:XGDgsIVN00606
>>106
用語集が良かったな
93: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:14:5 ID:+cc+XGSD00606
最終回きっしょ
95: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:15:3 ID:dG3uBJmaM0606
レイとかアスカのピンチにシンジが駆けつけて使途しばきまわしておわり
なんでこんな簡単なことができんのや
101: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:16:2 ID:Gv4M8l6c00606
>>95
恥ずかしいんやろ
96: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:15:4 ID:z/HwdBNmp0606
なんだかんだで言って旧劇の保管発動シーンは凄いよね
甘き死よ来たれ好き
甘き死よ来たれ好き
98: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:15:5 ID:S25hxYkU00606
庵野もう修正不可能やろ
99: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:16:0 ID:ys3TRHzlM0606
人類補完計画で人が溶けていくのすこ
100: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:16:2 ID:S25hxYkU00606
漫画の終わり方が一番良いよね
107: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:17:3 ID:MvRJvYIc00606
>>100
ちょっとベタやな
103: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:16:3 ID:Uahqq0/4r0606
そもそもこんなもんにマジになったらあかんで
109: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:17:5 ID:xtX4QyGF00606
あーほんま意味わからんて
111: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:18:0 ID:A3LO/wvl00606
でもAirは見たときわくわくしたろ?
113: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:18:4 ID:ys3TRHzlM0606
ミサトさんが自己中なアニメ
130: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:3 ID:qsSPf8Xhd0606
>>113
登場人物のほとんどが自己中やぞ
115: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:1 ID:qsSPf8Xhd0606
air まだ話がわかりやすい
まごころ ほぼ意味不明
116: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:3 ID:eGjaSutf00606
エヴァほどセル画の陰気さが合うアニメないやろ
117: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:3 ID:kVQ/iC4E00606
Airでの弐号機のやられ方はワイには衝撃やったわ
118: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:4 ID:ie6YmYVpM0606
アニメ版の最終回は人類補完計画発動後のシンジくんの内面の世界で起こってる事を描いたもので旧劇の2話は外で起こってる事を描いてるんじゃないの?
新劇はアスカの名前変わってるしパラレルじゃね?
新劇はアスカの名前変わってるしパラレルじゃね?
120: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:5 ID:S25hxYkU00606
漫画みながらアニメと旧劇見ると分かりやすいで
121: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:19:5 ID:+jekB3Ck00606
リアタイ視聴世代って今何歳くらい?
124: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:1 ID:S25hxYkU00606
>>121
35
122: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:0 ID:7JD0pL9Z00606
Qで話進めたら叩かれたから
またサキエルとかからやりそうw
またサキエルとかからやりそうw
123: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:1 ID:ZNqEIoh500606
あれが旧劇のあとの話という事実
いうほど祝われて嬉しいか?
いうほど祝われて嬉しいか?
134: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:21:1 ID:V96QDFwj00606
>>123
あんなこと求めるくらい精神やばくなってることやろ
125: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:1 ID:Uahqq0/4r0606
まあ元々のプランだった月行って使徒しばく話でも良かったとは思うで
126: 俺やけど 2018/06/06(水)18:20:2 ID:Aq2Gt6uU00606
シンジはミサトとではなく加持と一緒が住めば良かったという風潮
なお
127: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:2 ID:moYXzu6m00606
もう劇場版に拘らず1クールアニメとしてシンをやっちゃえよ
別にスタジオカラーやら使わんで外に投げちゃえ
別にスタジオカラーやら使わんで外に投げちゃえ
128: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:3 ID:MvRJvYIc00606
ジェットアローンを作る技術力を甘く見たな
129: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:20:3 ID:z/HwdBNmp0606
リアルタイムで観てないけどairのエヴァシリーズ来襲でぶった切られたら、シンジと初号機大活躍を期待するわな
140: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:21:5 ID:5vxvlnFF00606
>>129
シンジくん何もしてないぞ
133: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:21:0 ID:BteL8Op+00606
駄作と呼ばれる所以がこれ
風呂敷畳むどころか燃やして逃げたっていう
風呂敷畳むどころか燃やして逃げたっていう
135: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:21:2 ID:yk6fmQqH00606
エヴァもパチンココケまくってるから映画作る予算減らされてそう
141: 風吹けば名無し 2018/06/06(水)18:22:0 ID:kWIhIkUr00606
そこはありがとうだよね