スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:10:5 ID:GNlSCLOX0
休止だから話がしたいんや
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:11:1 ID:+RqoE3b30
ラムチョップ回すし

 

3: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:11:2 ID:YesNFYMCd
毛沢東のやつ

 

4: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:11:3 ID:Vy5ZGqI50
漫画ならコンビニ回

 

5: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:12:1 ID:jIkBjc8D0
ゴローちゃんが自分でピーマンに肉ぎゅっぎゅ
ここが何度見ても一番美味そう

 

6: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:12:5 ID:TmBf570aK
一人すき焼きで「これはいい肉だ」ってご満悦なゴローちゃん
普通のすき焼き定食でも十分いい肉だったと知ってしまったゴローちゃん

 

7: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:13:1 ID:/WkxoanB0
ガチで土地勘あるのは馬場やな
なお、不味そうな模様

 

8: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:13:1 ID:Lvxvtsa70
ピーマンとつくねのやつ何回も真似してる

 

9: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:13:3 ID:q8B24OR/0
こいつおかずに対して食べるご飯の量が少な過ぎへんか?
ワイはこの番組好きやけどここだけすごく気になる
おかずだけ連続で食べるとかあかんやろ
もっとお米食べろや

 

15: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:15:5 ID:20bwJqXz0
>>9
しょっちゅうおかわりしてるやんけ

 

22: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:17:3 ID:q8B24OR/0
>>15
それでもおかわりが足らん言うとるんや
あんだけおかず食べたらご飯はもっと行かなあかんやろって言いたいんや

 

10: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:13:4 ID:GNlSCLOX0
ちなワイは地方海外行く回は方言とか外国語でおちゃらけるから全部すきやで

 

11: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:14:4 ID:/WkxoanB0
>>10
北海道出張の時、モリがでたのゲラゲラ笑ったわ

 

12: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:14:4 ID:to87aDcd0
ドヤ顔で店来て大行列写真パチパチ
地元客殺すから早くこの番組終わってくれよ

 

13: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:15:4 ID:q8B24OR/0
>>12
地元どこなんや?

 

24: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:17:5 ID:to87aDcd0
>>13
ワイんちの近くなら新丸子とか野毛の店は本当入れなくなったわ
基本1人で入るようなとこに団体で来るの本当止めてほしいわ

 

14: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:15:4 ID:Fa8iPsqf0
パタンだっけ?にんにくのやつ

 

21: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:16:5 ID:a6FAaQ6/0
>>14
食べに行ったわ
2日後まで口臭がヤバイというのはちょっと大げさだった

 

16: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:16:1 ID:/WkxoanB0
チーズクムチャの店、放送前はやや混んでるなくらいだったのに、今や予約必要とかありえんわ

 

17: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:16:2 ID:6PmooCg30
急いで帰って来たのにねーのかよ

 

20: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:16:4 ID:BxXtEvxjd
わさび丼やろ

 

25: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:18:1 ID:09ZjOsJs0
やっぱり一人焼肉の回の食いっぷりが好き

 

27: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:18:3 ID:/WkxoanB0
本当に美味い店は重松さん、放送前に家族と行くらしいな

 

29: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:19:0 ID:Pmi/6stu0
>>27
作家か何かかな

 

37: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:20:3 ID:glD4khte0
>>29
素で間違えたわ
放送されると激混むから、放送前にそっとご家族と行くらしいで

 

44: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:21:2 ID:Pmi/6stu0
>>37
汁なし担々麺と鎌倉のステーキ丼は食いに行ったとブログで言うてたな
あとなんかあるんかね

 

62: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:3 ID:glD4khte0
>>44
ワイは鎌倉ステーキしか知らないンゴねぇ

 

90: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:0 ID:Pmi/6stu0
>>62
シーズン1のカライヨ?の池袋の担々麺やで
あれほんまうまそうやった

 

94: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:3 ID:EyQcndM/0
>>90
ただの山椒辛い担々麺だぞ

 

28: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:18:3 ID:6PmooCg30
一番うまそうだと思ったのはアジフライやな

 

31: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:19:1 ID:q8B24OR/0
>>28
今期やと麻婆豆腐も美味しそうやったぞ

 

30: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:19:1 ID:3PnMHhzb0
安定の焼き肉回

 

32: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:19:2 ID:kcfqkAU50
原作の漫画はバブルの残り香漂わせた風来坊が俗世の醜さを冷笑するコンセプトがあって
食事はその場面設定でしかなかったんやがな
テレビ化された直後からほぼ完全にただの食レポ番組になっとる
しかも庶民には考えられないような大枚の金はたいてバカ食いが次第にエスカレート
これが民放クオリティ

 

38: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:20:4 ID:Pmi/6stu0
>>32
漫画のその設定も最初の2話ぐらいで無くなってるけどな

 

34: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:19:5 ID:Pmi/6stu0
僕はやっぱり王道のわざび丼ですかね

 

35: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:20:0 ID:pww0A0b9d
入院だか健康診断だか忘れたが、退院後に食べてたスタミナ丼みたいなやつ

 

40: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:20:5 ID:/KOPcCXYa
小倉久寛と共演した新潟の話

 

41: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:20:5 ID:FdZmsGth0
市場の豚の生姜焼きも美味そうだったわ

 

46: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:21:5 ID:uTQ52v4/0
黒天丼

 

47: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:21:5 ID:u2tUThWu0
バイキング回見てアスパラ一本焼きハマったわ
焼くだけなのにうめえ

 

48: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:22:0 ID:3a8HSGn20
わさび丼美味そう
あれは一回食べてみたい

 

50: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:22:2 ID:7t9qpZzs0
田中要次ネキすこ

 

68: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:2 ID:/KOPcCXYa
>>50
あの回のドラマパートすき

 

52: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:22:3 ID:a6FAaQ6/0
自然食品の店で道の草食ってるみたいって言うやつ

 

53: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:22:4 ID:NUo8R4li0
商店街でいっぱい買う回

 

55: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:22:5 ID:x+trSvZ+0
わさびごはんやろがい

 

56: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:0 ID:3wjH68eZ0
次回2回連続韓国編やけど大荒れやろな
スポンサーリンク

57: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:1 ID:uTQ52v4/0
全部食っとるわけやないけど口に入れてる分だけでも結構食っとるよな

 

65: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:1 ID:x+trSvZ+0
>>57
松重は撮影まえは腹ぺこぺこの状態まで追い込んでるからガチ食いやぞ

 

58: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:2 ID:lBQsOaym0
ベトナムだかタイだかのクッソ辛そうな奴食ってた回すこ

 

59: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:3 ID:ckpdmSPv0
海外編はいけるわけないから韓国関係なく見ない

 

60: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:23:3 ID:MYZc4J/70
小日向と青果市場の回が好き

 

63: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:0 ID:jbdRgynP0
ホロホロ鳥

 

87: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:28:1 ID:Pmi/6stu0
>>63
あの回の石倉三郎がガチで山椒出ないアクシデントあったのに
そのまんま自然に流してたの凄く好き
自然に見える演技ってあるんやなぁ

 

96: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:4 ID:zahe/8r70
>>87
ワイも好き
ついでに同じ回のカップル男が演技下手くそなのも好き

 

64: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:1 ID:KwDZKAzQ0
飴色玉葱とハンバーグの回すここ

 

66: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:1 ID:3a8HSGn20
ボラーチョ

 

69: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:24:3 ID:ckpdmSPv0
酢をかけすぎて咽る回とかすこ

 

72: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:25:1 ID:IZHHPn8m0
病院食からの酢胡椒餃子好き
真似してみたやつ絶対たくさん居るやろ

 

73: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:25:3 ID:VOHMjhcC0
ハンバーグランチの店はほんまBグル界の名店なのに空気読まずに巡礼来て一時迷惑してたみたいやね

 

76: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:26:0 ID:EyQcndM/0
酢胡椒餃子は餃子を最もまずく食べる食い方だわ
ちな酢嫌い

 

78: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:26:3 ID:glD4khte0
四川の回でマジ辛って表情する豊氏
あれ、ガチだよな??

 

80: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:26:5 ID:ckpdmSPv0
>>78
全部勝ちやぞ

 

79: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:26:5 ID:l89maKWP0
シャンウェイ→アトムの二週はワイの好きな物網羅した感じでよかった
そもそもシーズン4自体が良かった、ハゲも絶好調やったし

 

82: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:27:1 ID:pa6V+KFd0
ボラーチョって店の回
パンがめっちゃ美味そうだった

 

93: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:3 ID:O4f1G0Trp
>>82
牡蠣グラタンだっけ?

 

83: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:27:1 ID:WdPqQwDBr
半グレサゲマンに取り憑かれた歯茎野郎なんてどうでもええから放送せえや

 

84: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:27:1 ID:BxXtEvxjd
わびさび丼やろ

 

85: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:27:2 ID:E3AWK7DVd
がんばれフトシ!

 

88: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:28:4 ID:OxTKEUEBd
純レバ丼
稲田堤の世話焼きなおばちゃんの焼肉屋

 

89: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:28:5 ID:uTQ52v4/0
うな丼とホロホロ鳥もうまそうやったな
あそこ行ってみたいわ

 

103: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:3 ID:3ZTsKb3bp
>>89
赤羽の川栄やろ?店員が勘違いして最悪やぞ

 

105: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:31:0 ID:O4f1G0Trp
>>103
酒場放浪記にも出てたなあの店

 

91: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:0 ID:ckpdmSPv0
???「最後に出てくるハゲの人のコーナーいらない」

 

101: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:1 ID:GNlSCLOX0
>>91
いるぞ

 

92: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:2 ID:HfhazNmu0
カライヨ

 

95: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:3 ID:nus0vLfC0
新シーズンに入ってから本当に美味そうだったのトンカツだけや
あとは1人では絶対行かないような店ばっかり

 

99: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:0 ID:O4f1G0Trp
>>95
あのトンカツ屋はシーズン通してでもかなり当たりの部類やったな

 

97: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:29:5 ID:Kt7DI0YR0
これ以上続けるなら若い役者に交代したらどうかな
原作のゴローも若い設定だし
文句出るから無理か

 

102: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:3 ID:ckpdmSPv0
>>97
原作2冊目は明らかに松重に寄せて行ってるんだよなあ・・・

 

98: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:0 ID:tM+sRMxoa
モト冬樹がめちゃくちゃ雑に出てきてアームロックかけられただけで出番終了したのは草生えたわ。
シーズン1の11話

 

111: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:32:0 ID:IvqeAID+a
>>98
シーズン1のゲストは扱い雑やったな
しっかりしてたの田中要次くらいやろ

 

100: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:0 ID:7t9qpZzs0

食べてみたかったのはとりにくに唐辛子チップたくさんかけてたやつ(余った唐辛子は持ち帰り可)

TVでみた直後は混んでるだろうしと思っていたら今まで忘れてた

 

104: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:30:4 ID:glD4khte0
なあ、お前らってBlu-ray買ってんの??
それとも録画組か?

 

106: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:31:1 ID:IZHHPn8m0
>>104
アマゾンプライムとかNetflixで見れる
スポンサーリンク
108: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:31:3 ID:uTQ52v4/0
飢える噛むの焼肉屋行ったけど店主がドラマ以上に鬱陶しくて草生えたわ

 

109: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:31:3 ID:Pmi/6stu0
魚好きやしいわし料理の店や九絵定食がええわ

 

110: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:31:5 ID:NUo8R4li0
原作ってあの二冊で全部なんか?

 

112: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:32:0 ID:x+trSvZ+0
実はメシ食う前の10分飛ばしててすまんな・・・

 

113: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:32:2 ID:uu7JxuRG0
銀ダラの煮付けうまそうやった

 

115: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:32:3 ID:ASfQYNC2a
カキグラタン
チーズクルチャ
焼き豚足

 

117: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:32:5 ID:YyIT9qghH
原作の入院食のおでんを食べる回だけ読んだことないんだけどあれは雑誌にしか載ってないんか?

 

122: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:34:0 ID:ckpdmSPv0
>>117
1冊目の最後に載ってる

 

118: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:33:0 ID:Pmi/6stu0
最近腹の減り方が凄く雑
逆に草生えるからええけど

 

119: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:33:2 ID:ASfQYNC2a
1番食いたいのは毛沢東スペアリブや
大阪にも出店しろ

 

121: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:33:3 ID:xXdrBckK0
ばくだんのやつ

 

123: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:34:1 ID:ugRB2JGR0
トンカツより煮魚の方がうまそうやったけどなぁ

 

133: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:2 ID:pjBNrCB1p
>>123
店名が読みにくい店の回か
あれは美味そうやったな

 

141: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:36:5 ID:ugRB2JGR0
>>133
羅甸やぞ

 

144: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:37:4 ID:q8B24OR/0
>>141
何て読むんやっけ?

 

148: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:38:0 ID:ugRB2JGR0
>>144
ラテンや

 

149: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:38:1 ID:q8B24OR/0
>>148
サンガツ

 

124: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:34:1 ID:YgFKqUA60
なめろう茶漬け

 

127: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:34:4 ID:xZ3nO4hD0
レストランアトム

 

135: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:3 ID:c/V02D2T0
>>127
潰れたっぽくない!?

 

136: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:5 ID:xZ3nO4hD0
>>135
しゃーない

 

128: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:34:5 ID:fd3ouYLP0
海鮮期待して入った肉屋の定食屋の
豚の塩焼き

 

137: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:36:0 ID:l89maKWP0
>>128
豚も良かったけど地味にラーメンがめっちゃ美味そうやった

 

130: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:0 ID:FdZmsGth0
今期だとトンカツと銀ダラとチキン南蛮は良かったな
ちゃんと腹に来た

 

131: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:1 ID:uTQ52v4/0
銀ダラの煮付けクッソうまそうやったわ
松重さんがでかいからわかりにくかったけどかなりでかいやろあれ

 

132: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:35:2 ID:8GZj9xKB0
2巻はほとんど語られないけどスラーメンはちょっと試したい

 

138: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:36:2 ID:FdZmsGth0
銀ダラ回の次の日銀ダラスーパーで買おうとしたらクソ高くて断念したで

 

139: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:36:3 ID:ew5GP8c80
時々本気で辛そうな顔してない?

 

142: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:37:3 ID:8GZj9xKB0
>>139
でも本人は割と辛いもの好き

 

150: 風吹けば名無し 2018/06/02(土)00:38:2 ID:ew5GP8c80
裏メニューのニンニクめっちゃかけたパスタ美味そうだった

 

引用元: 孤独のグルメで好きな回

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク