1: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:10:1 ID:qVNOQCux0
ええやん

3: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:11:1 ID:6hPceU2S0
いきなりクリス出てきてビビった
4: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:11:3 ID:egB1+d8md
今日久しぶりに見たんだけど今まで大して話動いてない?
5: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:11:5 ID:e3cZ03XQ0
ゲーム売る絶好の機会やのにエリートどうなったんや?
6: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:12:2 ID:qVNOQCux0
ゲームだと速攻αもどったよな
7: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:12:3 ID:8rXXsDXw0
なんでセルンのサーバーからメール削除すると世界線移動すんねん
9: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:13:0 ID:egB1+d8md
>>7
タイムマシン作ったのセルンにバレないからや
14: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:15:3 ID:8rXXsDXw0
>>9
最初にメール送ってから削除するまでに大分期間空いてる気がすんねんけど削除しただけでokなんか
19: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:16:5 ID:+zhjJVZq0
>>14
送ったからバレたというより、定期チェックで送ったのがバレたから定期チェックがタイムリミットやったんや
8: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:12:4 ID:PdzWAWkR0
今日のアニオリ号泣ものだった
10: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:13:2 ID:vzZK1IzeM
生きてる助手ってもう出てこんのか?
12: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:13:5 ID:egB1+d8md
今までどんな話の動きあったか教えてクレメンス
13: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:14:4 ID:l0wPiMGuM
今回ダルがキレてたのはラストのシーンのことなんか?
25: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:18:2 ID:PdzWAWkR0
>>13
今日見てた世界線では、ラストのシーンの「岡部のことが!」がエンター押す前だったんや
それでオカリンが「やっぱβ行きたくないンゴ…」ってなっちゃう世界線やね
ダルの発言は「クリスの告白聞いてヘタれたお前が生きていたらとかふざけてんのか」って意味だと思われ
それでオカリンが「やっぱβ行きたくないンゴ…」ってなっちゃう世界線やね
ダルの発言は「クリスの告白聞いてヘタれたお前が生きていたらとかふざけてんのか」って意味だと思われ
40: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:3 ID:Bv9jJgnep
>>25
なるほどーわかりやすい
16: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:16:0 ID:Bv9jJgnep
今日の最後どういうこと?
「私も岡部のことがっ!」これってクリスもタイムリープしたんか??
「私も岡部のことがっ!」これってクリスもタイムリープしたんか??
23: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:17:5 ID:8rXXsDXw0
>>16
タイムリープやなくて世界線の移動や
そんでクリスの死んだ世界線に移動したからクリスは死ぬ
そんでクリスの死んだ世界線に移動したからクリスは死ぬ
33: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:20:3 ID:Bv9jJgnep
>>23
なるほど
17: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:16:5 ID:C4S4wXcn0
いいサービス回だった
18: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:16:5 ID:a2UO+E1r0
どっちみちゼロじゃバッドエンドなんでしょ?
完全に鬱アニメやん・・・
完全に鬱アニメやん・・・
22: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:17:2 ID:cOQEytKB0
最高
28: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:19:0 ID:Yxx7WbwT0
ゲームは糞なんやろ?
30: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:19:5 ID:Hw48ep3O0
>>28
原作小説が一番ええぞ
29: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:19:4 ID:n3ZlpMT50
てかなんでクリスはラボに突入してきたんや
一期の頃からわからんかったわ
一期の頃からわからんかったわ
31: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:20:1 ID:8D5YlrxT0
>>29
卒業式に告るやつおるやろそれと同じや
32: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:20:2 ID:PnF3ejrQ0
久しぶりに興奮したわ
35: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:0 ID:YrSwxaUvp
今回は面白かったけど
一旦綺麗にトゥルーエンドで終わったアニメの、ちょっとこねくり回した別エンドってコンセプトからしてもうアカン
ゲームならええけどアニメの媒体でやるにはかなり無理ある気がする
あと1期から間が空きすぎてて1期の内容全く覚えてないねん
一旦綺麗にトゥルーエンドで終わったアニメの、ちょっとこねくり回した別エンドってコンセプトからしてもうアカン
ゲームならええけどアニメの媒体でやるにはかなり無理ある気がする
あと1期から間が空きすぎてて1期の内容全く覚えてないねん
45: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:22:4 ID:f2UAMIEd0
>>35
でも無印の24話で一旦クリスを刺してから未来のオカリンから動画が来て復活!してるけどその未来のオカリンの物語も必ずあるわけやん?
37: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:2 ID:RNzljn/l0
シュタゲ製作陣はやっぱり最高やなって…
志倉しっかり携わってるはずだし構成は花田だしで万全や
志倉しっかり携わってるはずだし構成は花田だしで万全や
38: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:3 ID:io+4R2740
でもこれあそこで終わるとシナリオ上アルファに戻った意味がさっぱりわからない(クリスを出したくて無理やり一瞬アルファにしただけに見える、1話だけだし)だろうからベータに戻った先でやばいことになってるとこまでed後に見せればよかったのに
48: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:23:1 ID:8D5YlrxT0
>>38
アニオリで補完したかったんだろうけどゲームだとすぐβに戻るんよな
紅莉栖出てきてうおおおおってなってる間にβ戻ってまたうおおおおってなるからそのテンポ欲しかったな
紅莉栖出てきてうおおおおってなってる間にβ戻ってまたうおおおおってなるからそのテンポ欲しかったな
39: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:3 ID:hpA15kC5a
実況せずにもう一回見直せや
実況しながら見てわからんとかクソアニメって叩く奴多すぎやぞ
実況しながら見てわからんとかクソアニメって叩く奴多すぎやぞ
41: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:21:5 ID:Ud16VkXTF
ゼロが駄目言われるのは伏線のぶん投げだからな
そこまでは面白いわ
そこまでは面白いわ
43: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:22:4 ID:8rXXsDXw0
無印トゥルーでこれ以上ないくらいの岡部クリスのハッピーエンド観てるからまだゼロ観てられるけどそれなかったら今回のラストシーン辛過ぎて観てられへんわ
51: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:25:0 ID:agY6zdoK0
>>43
これがあるからこそのトゥルーなんやなって
ほんま人生は分岐の連続やで
ほんま人生は分岐の連続やで
46: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:22:5 ID:web2s7cbr
真帆たん可愛い
50: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:24:4 ID:bfOZfSsH0
どんどん面白くなってる
52: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:25:2 ID:8LP/D7UV0
カオチャっぽい何かのアニメでは力士シールのデザイン違ったのになんでこっちはそのままなんや
53: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:25:3 ID:1Tii2tjBa
αクリス「私の事は忘れて」
SG岡部「俺の事は忘れろ」あのさぁ・・・自分で出来ないことを人に要求すんなって習わなかった?
SG岡部「俺の事は忘れろ」あのさぁ・・・自分で出来ないことを人に要求すんなって習わなかった?
57: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:27:3 ID:d3+X+Aggd
なんでαに移動したんや?
66: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:29:3 ID:io+4R2740
>>57
それは今回ヒント言ってたで
クリスの頭脳はタイムマシン理論を完成させてしまう可能性を秘めててその頭脳がアマデウスの中に入ってるんや
で前回アマデウスが最後どうなったかっていう
クリスの頭脳はタイムマシン理論を完成させてしまう可能性を秘めててその頭脳がアマデウスの中に入ってるんや
で前回アマデウスが最後どうなったかっていう
69: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:31:0 ID:WPmoSS5hd
>>66
未来のアマデウスから電話かかってきたってことか
59: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:27:5 ID:n3ZlpMT50
ドラマCDまで追いかけろとか不親切すぎんか
60: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:28:3 ID:KfdPgYse0
>>59
別にドラマCD見んでも分かるぞ
62: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:28:4 ID:PdzWAWkR0
確かにバベルあると理解進むな
63: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:29:0 ID:QDtA+NUG0
おもろいんか
正直見るのめんどくて評判悪かったからスルーしてたが見てみるかな
前作ハマったけど内容ほっとんど覚えてないからやっぱりめんどいな
正直見るのめんどくて評判悪かったからスルーしてたが見てみるかな
前作ハマったけど内容ほっとんど覚えてないからやっぱりめんどいな
64: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:29:2 ID:Bt7p1BGv0
アルファ世界線でクリスもよろしくやってるんならええやん
65: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:29:3 ID:lqtkWi5W0
全く覚えてないけど雰囲気で泣いたわ
67: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:30:0 ID:Y6vZpoH4p
ゼロはクリスを救えなかった世界線でタイムマシン自体は作られてることが確定してるからどうやってクリスを助けれるかを岡部が自分の頭の中で考えたら世界線変動するんちゃうか?
68: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:30:5 ID:8D5YlrxT0
>>67
死ぬほど世界線移動しそう
70: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:31:0 ID:i+09e2PJd
見てないけどリナシメント側辿ってるんか?
アルタイルもやらないかんし大変そうやな
アルタイルもやらないかんし大変そうやな
71: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:31:0 ID:io+4R2740
まあクリスがラボ戻ってくるのは別に普通のことやろ、そんなに補完いらない
やっぱドラマCDベータの補完が最も必要な補完やと思うんやけどゼロでやってくれんかなー!!
やっぱドラマCDベータの補完が最も必要な補完やと思うんやけどゼロでやってくれんかなー!!
73: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:32:1 ID:d3+X+Aggd
あかんこんがらがってきたわ
74: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:32:4 ID:s0g3442I0
紅莉栖エンドはやるだろうし、そっからどうやって別ルートに繋がるか見ものだな
75: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:33:0 ID:PdzWAWkR0
α移行の理由は後々説明あるはずやで
76: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:33:2 ID:n3ZlpMT50
クリス「ときどきでええんでワイのこと思い出してくれそこにワイはいる」
ワイ「ええなぁ…(泣)
クリス「ヨロシクニキーwwww」
ワイ「えぇ…」
ワイ「ええなぁ…(泣)
クリス「ヨロシクニキーwwww」
ワイ「えぇ…」
91: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:37:1 ID:PdzWAWkR0
>>76
聞く気無いっぽいからネタバレするけど、あのあとフェイリスから中鉢の録音テープ聞かされて、クリスを愛していたけど言葉にしなかったからアカンかったみたいな内容が吹き込まれてるんや
で、「やっぱ口で言うべきだったんやな…戻らな…」って引き返す訳やまぁこれが無くてもやっぱり言わなきゃ生けないって引き返すことは想像できんか?
で、「やっぱ口で言うべきだったんやな…戻らな…」って引き返す訳やまぁこれが無くてもやっぱり言わなきゃ生けないって引き返すことは想像できんか?
110: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:42:0 ID:n3ZlpMT50
>>91
無理やな
そのそも踏ん切りつけるためにさっさと出て行ったんやろ
ドクペ投げつけてさ
そんなのに戻ってきてバカみたいやん
そのそも踏ん切りつけるためにさっさと出て行ったんやろ
ドクペ投げつけてさ
そんなのに戻ってきてバカみたいやん
78: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:34:1 ID:Bv9jJgnep
ワイの間違ってたら言ってくれ
過去のクリスに「ハイルナ」メール送ったことによって一瞬立ち止まらせて告白を阻止させてオカリンを世界線移動を迷わせないようにしたんやろ?
それでまゆりは死なないから元の(アマデウス)世界線に戻ったってこと?
80: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:34:4 ID:io+4R2740
>>78
あってるで
82: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:35:3 ID:Bv9jJgnep
>>80
サンガツ
79: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:34:3 ID:hpA15kC5a
アマデウスがタイムマシン研究しとるやつらに取られてタイムマシンが出きる世界線に跳んだってこと?
85: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:36:1 ID:io+4R2740
>>79
確かそんな感じ
81: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:35:0 ID:l0wPiMGuM
「すべてお見通しか…」のところで実況民の反応薄かったのが悲しかった
89: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:37:0 ID:f2UAMIEd0
>>81
実際無印見てない人たちもいただろうしね…あの反応を見ると…
104: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:41:3 ID:4bA5LZYe0
>>89
見たけどもう覚えてないわ
130: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:45:1 ID:f2UAMIEd0
>>104
そうか……ワイはたまに見返してたから結構覚えてるわ…
138: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:46:5 ID:4bA5LZYe0
>>130
1回見たきりやから大筋の話くらいしか覚えてないンゴねぇ
152: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:50:3 ID:f2UAMIEd0
>>138
学生の頃にガチハマりしたからな…今でも好きや
84: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:36:0 ID:8D5YlrxT0
アマデウスに関してはネタバレになるからなぁ
86: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:36:3 ID:zTv3pxAA0
おもしろいっていうか1期の矛盾解消してるだけやん
87: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:36:4 ID:8rXXsDXw0
ゲームの評判がそこまで良くないらしいけどここまでアニメめっちゃおもろいわ
アニメの方が上手く演出出来とるんちゃうか
アニメの方が上手く演出出来とるんちゃうか
88: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:36:4 ID:7E/6DJd00
22話見てきてよくわかったわ。一応後付けっちゃ後付けなんかね
90: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:37:1 ID:8D5YlrxT0
>>88
うまーく辻褄合わせた感じ
96: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:39:2 ID:k4R0E2gV0
カオスチャイルドも2クール使って作って欲しかったンゴ…
103: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:41:0 ID:i+09e2PJd
>>96
アニメ化してないぞ
ネガティヴ妄想はやめろ
ネガティヴ妄想はやめろ
106: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:41:4 ID:8D5YlrxT0
>>103
カオチャとカオへのアニメ化まだかなあ
99: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:39:5 ID:g8aMpMJL0
バイト戦士がクリスを敵だと思ってたのは何故?
102: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:41:0 ID:+zhjJVZq0
>>99
タイムマシン産みの親やからや
136: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:46:5 ID:g8aMpMJL0
>>102
セルンに寝返るとかはしてないの?
100: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:39:5 ID:zTv3pxAA0
あのカガリユラアスハがタイムマシンの鍵になったんやろ
101: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:40:2 ID:d3+X+Aggd
とりあえずアマデウスに保存されたクリスの記憶は危険ってことやな
107: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:41:5 ID:xgVSD+vk0
比屋定さんかわいいすこすこ
112: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:42:1 ID:kc8P2pE50
黒幕はレスキネンやで
115: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:42:5 ID:i+09e2PJd
>>112
300人委員会とストラトフォーやぞ
122: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:44:0 ID:8D5YlrxT0
>>115
シュタゲって委員会の影薄いな
128: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:44:4 ID:i+09e2PJd
>>122
無印アニメやと300人委員会って単語自体無いんやっけ
だからかシリーズの中だと異質感あるわ
だからかシリーズの中だと異質感あるわ
143: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:47:4 ID:8D5YlrxT0
>>128
カオチャからのゼロでまたお前らかよってなったけどシュタゲ単体だとそうやんな
113: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:42:2 ID:+zhjJVZq0
タイムマシンについてのデータをおかべが持ってるってなんでレスキネンはわかったんやったっけ
アマデウス渡したときにはまだわかってなかったんかね
アマデウス渡したときにはまだわかってなかったんかね
119: 風吹けば名無し 2018/05/31(木)02:43:2 ID:NPWCoY8X0
データをブラックホールで圧縮←どうしても分からない
引用元: 【朗報】シュタゲゼロ、面白い