1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:30:18 ID:Vb8
もっというと萌え豚量産アニメが嫌い
2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:31:03 ID:tBM
これが、同族嫌悪です。
今度のテストに出ますよ~
今度のテストに出ますよ~
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:31:36 ID:Vb8
>>2
違うんだよなぁ...
見てる層がちゃうやろ
見てる層がちゃうやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:31:31 ID:L2y
何が好きなんや
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:32:23 ID:Vb8
>>4
90年代以前のアニメのが好き
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:31:44 ID:sgu
2012年あたりからの糞アニメ量産の業界が悪い
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:00 ID:Vb8
>>6
萌えキャラ出せば売れる←これほんま嫌い
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:32:01 ID:cAU
ハルヒが元凶
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:32:38 ID:Qay
エウレカは?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:32:42 ID:S6Z
単純にイッチがお年を召された説
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:02 ID:QrJ
えばんげりおんが悪い
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:05 ID:YPF
ツンデレがただの暴力女的な扱いされてきたあたりからアニメは見とらんわ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:12 ID:sal
それが大人になるって事や
悪く言えば老害化
悪く言えば老害化
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:15 ID:sgu
まどか以降って続編物を除けば印象に残ってるの少ないやろ
AW、SAO、さすおにとかの電撃系ときんモザとかの日常系ぐらい
AW、SAO、さすおにとかの電撃系ときんモザとかの日常系ぐらい
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:40:12 ID:cmW
>>15
二番煎じやがまほいく最高やったぞ
あとはキノの旅と少女終末旅行
あとはキノの旅と少女終末旅行
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:20 ID:Qay
確かに成長系の物語なくなったよな
最初から強いやつばっかりや
最初から強いやつばっかりや
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:31 ID:ZDe
やっぱりジョジョがナンバーワン!
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:34:29 ID:HQc
>>18
あれも1部の頃はああいう筋肉ダルマが殴り合うのばっかりで正直どうかと思ったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:33:56 ID:7mZ
アニメじゃない!
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:34:14 ID:Qay
ほんとのことサァー!
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:34:24 ID:olx
12話で終わるのやめてほしい
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:35:05 ID:Qay
>>22
銀英伝みたいな話数でやってほしいわ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:34:27 ID:YPF
ラノベ原作アニメが多いからどうしても初めからチート能力持ってちやほやされる系が多くなるんよな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:02 ID:cmW
>>23
お、灰と幻想のグリムガルとゴブリンスレイヤーエアプか?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:58 ID:Qay
>>32
やる夫じゃん
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:34:42 ID:ciQ
今期シリアス多いからまだセーフやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:35:17 ID:40z
昔のアニメ好きな俺カッケー
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:35:17 ID:cmW
止まるんじゃねぇぞとダインスレイブなけりゃ名作やったオルフェンズは?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:35:49 ID:frq
イッチわかるぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:02 ID:ciQ
戦犯は前期
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:48 ID:olx
ロボットアニメが見たいわ
ダリフラはロボットアニメじゃない
ダリフラはロボットアニメじゃない
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:37:34 ID:cmW
>>35
ビルドダイバーズやっとるやん
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:50 ID:otx
やっぱり幽白がNo. 1だね
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:38:47 ID:cmW
>>36
初期の人情話が一番すこ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:55 ID:40z
こういうガキってなんでちょくちょくおるんやろな
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:36:58 ID:rVk
じゃけん高橋留美子作品みましょうね
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:37:50 ID:Vb8
ひねくれ過ぎやろ単に嫌いや言うとるだけやん何深読みしてんのw
病気なんか?
病気なんか?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:38:50 ID:ciQ
なろう自体は大して好きじゃないけどスマホ太郎気に入ったし
人の好みなんてわからんもんやで
人の好みなんてわからんもんやで
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:39:19 ID:Vb8
無理やわ受け付けない
中身スッカスカやんけ
中身スッカスカやんけ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:40:29 ID:cmW
>>48
何に対して言っとるん
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:39:51 ID:Qay
イッチはなにがすこなん?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:07 ID:Vb8
>>49
ガンダム系列
ボトムズ
エルガイム
ダンバイン
F.S.S
ゲッター
ボトムズ
エルガイム
ダンバイン
F.S.S
ゲッター
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:35 ID:cmW
>>54
今やっとるビルドダイバーズは?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:40:57 ID:cmW
ロボット物に飢えとるやつらは今すぐシンカリオンとビルドダイバーズ見ろ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:02 ID:YPF
12話24話の縛りがあるから冒険系はあまりアニメ化せんよな
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:31 ID:Qay
今季やと
ゴールデンカムイ、ひそねとまそたん、メガロボクスがいい感じでおもろいで
ゴールデンカムイ、ひそねとまそたん、メガロボクスがいい感じでおもろいで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:42:23 ID:5Tg
>>55
ひそねとまそたん以外の二つ見てるわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:43:02 ID:Qay
>>62
ひそねとまそたんおもろいで~
今季一番や
今季一番や
56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:32 ID:jpV
びんちょうタンも無理なん?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:34 ID:S6Z
やっぱりイッチの年齢の問題やないか
58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:41:35 ID:Vb8
ビルド系列本当嫌い
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:42:24 ID:cmW
>>58
はあ?ビルド系列が全ガンダムの中で一番すこなワイになんたる暴言
ちな二番目はGガンダム
ちな二番目はGガンダム
66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:42:47 ID:Vb8
>>63
頭弱そう
75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:43:49 ID:cmW
>>66
Gガンダムも嫌いとかもうガンダムやめたら
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:44:05 ID:Vb8
>>75
やっぱり頭弱そう
81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:45:48 ID:cmW
>>76
ならスーパーロボットやバトルもの好きなやつみんな頭弱くなるやん
83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:46:06 ID:Vb8
>>81
はいはい
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:42:53 ID:YPF
深夜にやる必要の無いアニメが深夜アニメやってると首を傾げざるを得ない
日常とかああいうのを深夜にやるなよと思うわ
日常とかああいうのを深夜にやるなよと思うわ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:43:36 ID:uTz
ビルド系はガンダムちゅーかホビーアニメにブヒキャラ混ぜて出来とるからな
受け付けんのはしゃーない
受け付けんのはしゃーない
78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:45:12 ID:cmW
>>72
トライオン3にスナイバルドラゴギラ、ミスサザビーケンプファーアメイジングと名機を産み出しまくっとるぞ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:43:45 ID:ciQ
ギャラクシーエンジェルや東京ミュウミュウが日曜の朝にやっていたという事実
85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:46:34 ID:c5X
>>74
GAは図らずもトップクラスのキチガイアニメになった点で一線を画してると思うわ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:45:35 ID:Qay
キルヒアイスの瞳に優しさと誠実さが感じられない
オーベルシュタインみたいな見た目になったこと以外はおおむねいいんやないか?
オーベルシュタインみたいな見た目になったこと以外はおおむねいいんやないか?
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:45:56 ID:Vb8
>>80
エアプやんけ!
84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:46:27 ID:ciQ
キルヒアイスとオーベルシュタインは全然違うやろ
108: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:51:15 ID:Qay
>>84
なんか今季のキルヒアイスって目が鋭すぎる
純朴さがね…
純朴さがね…
114: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:52:11 ID:ciQ
>>108
こうしてみると結構キャラデザ変わってるんやねみんな
86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:46:55 ID:cmW
はー、イッチつっかえ
SDナイトやディスティニーインパルスをアニメに出した功績を無視とか
SDナイトやディスティニーインパルスをアニメに出した功績を無視とか
89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:08 ID:Vb8
>>86
あからさまな懐古釣りにのせられて草
おめでたい頭しとるで?
ユニコーンも好きなんやろ?
おめでたい頭しとるで?
ユニコーンも好きなんやろ?
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:39 ID:cmW
>>89
ストーリーはすこやないがMSは好き
87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:47:36 ID:cmW
ビルド系はガンダムリスペクトの塊なんだよなあ
90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:24 ID:uTz
>>87
言うてケロロみたいなモンやん
88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:47:51 ID:GjA
今に語り継がれてる昔のアニメが良アニメしかないだけで普通に忘れ去られた糞アニメは糞の山ほどあるやろ
94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:42 ID:ciQ
>>88
これ
音楽もそうやけど結局今の時代まで語られてるのは生き残った名作のみ
忘れられた有象無象は数知れず
音楽もそうやけど結局今の時代まで語られてるのは生き残った名作のみ
忘れられた有象無象は数知れず
91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:31 ID:sqs
ゴールデンカムイみたいな作者の独りよがり趣味漫画もあんま好きじゃないわ
自分の内面だけで作った作品を完成度の高さだけでそのまま面白いと受け入れさせられても困る
自分の内面だけで作った作品を完成度の高さだけでそのまま面白いと受け入れさせられても困る
92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:37 ID:Vb8
ワイはガンダムは宇宙世紀と富野ガンダムしか認めないで
95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:48:54 ID:rsy
>>92
f91は好き?
96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:49:20 ID:Vb8
>>95
おおむね好きやで
クロボンは嫌い
クロボンは嫌い
97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:49:24 ID:rXF
わかる
わい未だにキテレツとか男塾とかシティーハンターとかみて楽しんでるで
わい未だにキテレツとか男塾とかシティーハンターとかみて楽しんでるで
99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:49:45 ID:Vb8
>>97
ええやんけ話合いそうやな
105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:50:55 ID:ciQ
宇宙世紀は認めてるならユニコーン煽っちゃいかんでしょ
113: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:52:06 ID:Vb8
>>105
ユニコーンはほんま嫌いや
なんやあの話同人誌レベルやんけ
あと歴代ガンダムキャラをリンクさせるな胸くそ悪いんじゃ
なんやあの話同人誌レベルやんけ
あと歴代ガンダムキャラをリンクさせるな胸くそ悪いんじゃ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:53:00 ID:cmW
>>113
まあアムロとシャアに手を出したのはあかんかったがフロンタルみたいなんはセーフやろ
110: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:51:37 ID:rXF
最近のやったら
金田一が良かったで
金田一が良かったで
111: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:51:48 ID:sqs
ガンダムは00が好きなんだが
知識オタク向けで説教臭いガンダムあんま好きじゃないわ
知識オタク向けで説教臭いガンダムあんま好きじゃないわ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:52:25 ID:cmW
ザクフリッパーがBF出た時大喜びして5回くらいリピートしたわ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:52:39 ID:ciQ
てか富野ガンダム認めるならGレコはOKなんか?
119: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:53:04 ID:Vb8
>>116
まああのハゲも歳やしな
121: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:53:34 ID:Qay
イッチようはただのガノタなのでは?
123: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:53:51 ID:ciQ
>>121
まぁまぁめんどくさいタイプのガノタやね
127: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:00 ID:Vb8
>>123
新参キッズがなんも調べなさすぎ
ただモビルスーツがかっこいいとか
プラモだけ買ってろやっておもう
ただモビルスーツがかっこいいとか
プラモだけ買ってろやっておもう
129: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:19 ID:Qay
>>127
初代ガンダム()
133: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:56:07 ID:Vb8
>>129
なんやボケ
文句あるんか?
文句あるんか?
122: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:53:36 ID:rsy
そういえば宇宙世紀って何年までつづいたの?
125: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:54:09 ID:cmW
はい、BF全ゲストキャラ見て感動に咽び泣いて
ワイはトライの最終回にガチ泣きした
ワイはトライの最終回にガチ泣きした
128: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:00 ID:cmW
ビルド系は人が死んだり傷ついたりせずみんなたのしそうやし
歴代キャラがカメオ出演してしかもみんな幸せそうなのがすこ
歴代キャラがカメオ出演してしかもみんな幸せそうなのがすこ
131: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:41 ID:Vb8
>>128
それが臭すぎて見てられんのじゃ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:57:21 ID:cmW
>>131
ウッソやフロスト兄弟やフォウが幸せになって不快に思うやつ始めてみた
キャラが不幸になるのが好きなんか
キャラが不幸になるのが好きなんか
148: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:58:32 ID:Vb8
>>141
発送がキッズそのもので草
エアプバレしてんよー
エアプバレしてんよー
130: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:31 ID:ciQ
ワイにとっては種が初代みたいなもんやから
132: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:55:59 ID:sqs
コナンとかハンタみたいにtwitterでオタクが異常に盛り上がる
知識オタクが湧く漫画アニメ嫌い
知識オタクが湧く漫画アニメ嫌い
139: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:56:45 ID:ciQ
>>132
ジョジョもやな
内輪で盛り上がれるなら楽しいけど外から見てたら微妙やろな
内輪で盛り上がれるなら楽しいけど外から見てたら微妙やろな
135: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:56:17 ID:Qay
ニワカはきた道やぞ
富野もイッチみたいなの批判してるやん
新規には優しくよ
富野もイッチみたいなの批判してるやん
新規には優しくよ
140: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:57:09 ID:Vb8
>>135
ファーwwww
別に富野ガノタ界隈にはなんも関係ないやんけ
別に富野ガノタ界隈にはなんも関係ないやんけ
137: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:56:22 ID:rsy
まぁ0080見て落ち着こうや
138: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:56:39 ID:S6Z
よしiglooでも観ようか
142: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:57:38 ID:rsy
>>138
オッゴとか言う雑魚に見えて強い怪物好き
145: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:58:06 ID:ciQ
価値観がどっかの年代で止まっただけっぽい
146: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:58:06 ID:fpG
メガロボクスおもろいで
151: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:59:06 ID:auf
なんやイッチスレタイの時点で面倒くさそうやと思ったけど面倒な上に排他的で頭が固い老害なだけやんつまんな
152: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:59:16 ID:sqs
面白いとかより斬新で新しいものが見たいわ
マドまぎとかエヴァみたいな
マドまぎとかエヴァみたいな
155: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)17:59:38 ID:xL5
>>152
世界系すきそう
159: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:00:37 ID:sqs
>>155
好きやで ワロス
160: 犬の星で夢はシリカ60w◆ 2018/05/28(月)18:00:42 ID:9yU
のんのんびよりおススメやで
ガンダム好きならハマると思う
ガンダム好きならハマると思う
162: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:01:10 ID:ciQ
狭いだけじゃなくてその外におるやつを攻撃するから浮くんやで
171: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:02:20 ID:Vb8
>>162
ワイはネットでしか攻撃せんで
163: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:01:12 ID:xRv
レインみたいなカルトなアニメが見てえなあ
164: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:01:17 ID:S6Z
わかったわかった
つまり君はそういうやつなんやな
つまり君はそういうやつなんやな
168: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:02:04 ID:Gql
ワイのパッパ萌え豚でもアニ豚でもないのに最近ゆるキャンはまっとるわ
さらに萌え豚向けじゃないけどダイヤのAにもハマり出したわ
さらに萌え豚向けじゃないけどダイヤのAにもハマり出したわ
172: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:02:21 ID:jcp
なんか、作者の脳内設定見せられる系は結構きつい
現実の延長で無理ない設定や展開ならええんやが
現実の延長で無理ない設定や展開ならええんやが
179: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:03:13 ID:sqs
>>172
ハンタとか作者が脳内遊びしてるだけにしか見えない
184: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:04:36 ID:jcp
>>179
まぁ、せやろな
173: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:02:22 ID:cmW
イッチはキャラが不幸なままがよくて
ウッソやフロスト兄弟には一生苦しんでほしいと
ひねくれすぎやろ
ウッソやフロスト兄弟には一生苦しんでほしいと
ひねくれすぎやろ
176: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:03:02 ID:ciQ
>>173
単純に昔見た方のストーリーを神格化してるとかじゃないんかな
177: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:03:02 ID:auf
そら(何言っても屁理屈と批判で返されるんなら)そう(談義するのも難しい)よ
178: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:03:05 ID:9Mo
少なくとも深夜アニメは全否定やな
180: 名無しさん@おーぷん 2018/05/28(月)18:03:32 ID:Vb8
>>178
あんなん良く見れるわ
引用元: ワイ、最近のアニメが嫌い