スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:30:50 ID:qBb
これは大海賊の二番隊隊長ですわ
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:31:07 ID:Pzu
取り消せよ…!その言葉…!

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:31:25 ID:zy6
高み(地下牢獄)

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:31:38 ID:Pu0
そりゃ池沼にもなりますわ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:31:57 ID:XUb
高み(処刑台)

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:33:07 ID:MK0
>>5
高いな

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:32:01 ID:u7A
敗北者の息子じゃなあ…

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:32:16 ID:7HS
やめやめろ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:32:20 ID:rGe
あんま知らんのやけどコイツ死んだんやろ?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:32:39 ID:iF1
ハァ……ハァ……

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:32:45 ID:0HR
なお煽り耐性

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:33:11 ID:fzA
敗北者の低み

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:33:55 ID:r7E
敗北者……?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:34:00 ID:LKv
理想の兄貴ランキング2位やぞ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:34:29 ID:6ZE
>>17
選んでくれて…ありがとう…!!ドン??

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:34:14 ID:pOz
白ひげ白ひげ敗北者!
ゴミ山大将敗北者!

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:34:47 ID:86B
>>18
ははは敗北者!

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:35:24 ID:eLB
>>20
取り消せよ…!その言葉…!

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:35:12 ID:fzA
理想の敗北者ランキング
1位白ひげ
2位エース

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:35:17 ID:rGe
どういう経緯で死んだんや?

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:36:21 ID:Pzu
>>22
ルヒーが助ける

赤犬に白ひげを馬鹿にされる

怒ってけんかする

まける

ち~ん(笑)

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:36:40 ID:rGe
>>26
だっさ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:36:28 ID:pOz
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:37:18 ID:tj5
火「アツゥイ!マグマアツゥイ!」

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:37:40 ID:Pzu
>>30
これほんま謎

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:37:53 ID:pOz
所詮は覇気使えない敗北者

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:38:59 ID:r7E
実際あのラップバトルの改変全然ラップ上手くもないからすきじゃない

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:39:53 ID:Pzu
>>35
ラップが上手くないってところが面白いんだよなぁ…

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:39:36 ID:u7A
単身で部下殺しの黒ひげを追う
黒ひげ発見するも逆に負けて海軍への手土産にされる
投獄されてると聞いてルヒーが助けにくる
監獄にはおらずルヒー処刑所へ
もう処刑台の上で絶体絶命の時に白ひげ海賊団登場
海軍VS白ひげ&囚人の大戦争へ発展
ルヒーなんとかエースを助ける
白ひげの能力奪われ死亡
エース挑発されて死亡

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:39:45 ID:dlt
ラップマウントニキには草ですよ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:41:08 ID:riw
覇気のひとつも使えないんか

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:41:41 ID:dlt
>>39
覇気使えたら七武海いらないから多少はね?
なおコビー

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:41:27 ID:XUb
赤犬の煽りのくだりいらんかったよな。ふつうに追いつかれてルフィ庇って死んだんだったらここまでバカにされることもなかった

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:45:47 ID:6oV
>>40
ほんとこれ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:42:13 ID:Pzu
覇気とかいうグランドライン前半全員の敵を雑魚にしたクソ設定

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:43:24 ID:u7A
覇気なしで弱点をついて戦うクロコダイル戦とエネル戦はよかったなあ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:44:58 ID:dlt
少年ワイ「やべぇ煙とかどうやって勝つんや・・・」
少年ワイ「砂は水で固まるんか!!すげぇ!」
少年ワイ「ゴムは雷を通さないから殴れるんか!!」
覇気松「覇気があれば殴れるぞ」

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:46:05 ID:6ZE
>>44
覇気松って名前強そうやな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:47:59 ID:u7A
なんでケムリンは少女のアイスを避けられなかったのか

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:48:49 ID:Pzu
>>48
覇気持ち少女
覇気持ちアイス
ズボンが食べた
ケムリンが雑魚

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:49:22 ID:XZW
>>53
少女が覇気使った説ほんとすき
スポンサーリンク

49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:48:18 ID:O44
エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ
!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」
エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
エース「ぐぎゃー、やられたー!」
白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
周り「ばんざーい!ばんざーい!」
赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き殺すぞ!!」
赤犬「はいはい、メガトンパンチ!マグマは炎を焼き尽くしますよ!」
エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:53:05 ID:Iat
>>49
くさ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:48:35 ID:r7E
覇気のせいで相性の悪い相手でも戦略によって攻略するというバトル漫画特有のおもしろさがなくなったから本当無能やわ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:48:37 ID:0qX
アチアチの実の能力者やぞ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:48:39 ID:dlt
エネル「マントラで攻撃はすべて読める(ドヤァ・・・」
CP7「七式は超人の証(ドヤァ・・・」
サンジ「出来るようになったぞ」

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:49:39 ID:dlt
でもそんな覇気の設定も1巻からあった模様
後付でこじつけた説もあるが

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:51:26 ID:r7E
>>56
100%こじつけやろ

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:50:42 ID:74Y
・戦争を前に逃げ出す味方に喝を入れる
・言葉巧みに相手を惑わし先制攻撃に成功
・敵大将にダメージを与える
・逃亡を図るエースを足止めし予定通り処刑する
・部下の話を最後まで聞く
3大将の中で1番働いてそう

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:52:06 ID:nOx
目力で威圧したし覇気といえば覇気やろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:53:28 ID:1OI
アチアチの実で大草原
やめろやエース好きなんやから

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:53:58 ID:dlt
まあゆでも言ってたけど
週間連載の漫画家って、普段から伏線になりそうなぼかした表現つかって
ネタに困ったときに最初のほう読み直してひろうらしいからな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:54:22 ID:AoV
ワンピースとはここまでの冒険で出来た仲間のことだ!
もしくは雄大な海だ!とかそういうオチやろ?

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:54:53 ID:r7E
>>63
尾田「ちがいます」

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:55:30 ID:nOx
エースカッコよかったんやけどなぁ…
キャラデザだけならルッチやエネルなどと並ぶ出来やと思うわ
10位以内には入れるキャラデザ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:55:50 ID:XZW
>>65
技の名前すき

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:55:31 ID:dlt
悪魔の実のネタが尽きてきた頃に
シャンクスの威圧
ガープの拳骨
エネルのマントラあたりを拾ってまとめたんやろな

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:56:33 ID:CZg
仮に死ぬの確定としてどういう死に方なら許されたんやろ

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:57:56 ID:nOx
>>69
普通に処刑やな

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:58:03 ID:qBb
最初から覇気が構想にあったのなら尾田みたいな伏線大好きマンがきちんとした覇気の伏線を入れないわけがない

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:58:42 ID:dlt
>>72
サボも割りと早い段階で伏線張ってたんだっけ

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:58:20 ID:AoV
後付けで出てきたルフィーのもう一人の義兄弟のが強いとか悲しくなる

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:58:57 ID:13k
サボに複線あったんか

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)16:59:35 ID:da9
ワンピに湧く伏線マン嫌い
幾つかは伏線あるやろけど大半は後出し設定に過去キャラ絡めてるだけやろ

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:00:17 ID:dlt
>>76
×伏線がすごい
○整合性を崩さず伏線とするのがすごい
やぞ
スポンサーリンク
78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:00:27 ID:nSn
正直すぐ打ち切りになると思ってたやろ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:00:28 ID:nOx
てか伏線ってそこまで大事か?
確かにブラクロ みたいな勢いだけの漫画もどうかと思うけどさぁ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:00:47 ID:dlt
面白さに理由を求めるほうがアホやぞ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:01:07 ID:AoV
まあ勢いあったら割と強引な展開でも許されるとは思う

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:01:23 ID:13k
面白いと思ったらその理由考えちゃうじゃん?

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:01:26 ID:dlt
ゆで「分かる」

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:01:41 ID:dlt
彼岸島「ガハハ!」

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:02:10 ID:Pzu
>>84
伏線張りすぎて回収できないだけやぞ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:01:47 ID:r7E
出来のいい伏線って、これはこの為に伏線はっておいたんやなってハッキリわかる奴やわ

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:02:37 ID:dlt
ハゲの図体がでかいのは吸血鬼化していたからだった!!!!!
伏線すげえええええええ!!!!!

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:02:39 ID:Sef
エース殺すべきやなかったと思うわ
しかも死に方がアレとか

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:02:43 ID:13k
彼岸島は行き当たりばったりでしか書いてないやろ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:03:41 ID:dlt
>>89
見ての通り頭のいい奴って伏線張ったから味噌を準備して最高のトン汁作れたんだぞ

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:04:24 ID:13k
>>92
最高にバカっぽいシーンで見ての通り頭のいい奴って言ってんのすこ

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:03:00 ID:tPm
赤犬を引退させるくらいにはやり合ってから死ねばまだ許されたやろ

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:08:26 ID:Sef
>>90
せやな
あとサボがエース程度にええキャラならなおよかった

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:03:38 ID:13k
納得はいかんけどあのタイミングで死ななかったらいつ死ぬのって気もする

 

94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:05:43 ID:dlt
普段からビビッてクソを漏らす奴がいた

そいつのクソのおかげで匂いを頼りに追ってくる邪鬼を撒けた
これが彼岸島流の伏線やぞ

 

96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:13:25 ID:q3p
さすが四皇幹部

 

97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:15:55 ID:e1A
エースの煽り耐性がおんJ民並で草

 

99: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:18:01 ID:e1A
エース奪還ってなったら白髭にも箔が付いたのになぁ

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:21:54 ID:e1A
エースはホンマに作中屈指のダサキャラやで

 

101: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:22:35 ID:qBb
どうせ青髭が地位を失うならせめて白ヒゲにやられたのが原因とかにしてほしかったわ
せめて一人くらいは倒してくれんとあまりに格好がつかない

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)17:22:56 ID:qBb
青雉だったわ

 

引用元: エース「次に会うときは海賊の高みだ。来いよ高みへ…ルフィ!」←かっこE

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク