スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:22:07 ID:oQ9
でも実際シャーマンキングやブラックキャットが看板張れるかって聞かれると微妙だよな
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:22:46 ID:Dja
黒岩よしひろセンセ
亡くなったねぇ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:23:15 ID:BU2
黒岩先生
割と好きだった

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:23:21 ID:HUJ
無理やろ今は腐女子にもウケないと売れない

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:24:16 ID:xWg
ブラックキャットはイヴがいるから萌え豚人気でいける

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:24:35 ID:Xmf
るろ剣とか余裕で看板やろ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:24:51 ID:AVM
るろ剣って当時も看板じゃなかったっけ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:25:12 ID:Dja
んーじゃあぬ~べ~とか

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:25:36 ID:xWg
和月ってるろ剣だけの一発屋やったな

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:27:25 ID:Dja
>>9
ガンブレイズももうちょっとやったんにゃけどな

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:26:06 ID:2gt
あんだけの漫画描いたら一発屋で十分やろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:27:10 ID:xWg
>>10
その後全然人気上がらんくて鬱気味やったけどな
武装錬金描いてた時はストレスで夜中に失禁してたとか

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:26:26 ID:Uo3
ジャンプで一発屋じゃない漫画家ってそんないないんじゃね?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:26:30 ID:Xmf
今調べたら余裕の看板やったわ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:27:10 ID:ifs
ただハイキューより面白いかって聞かれたら微妙な模様

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:27:46 ID:vEQ
ワンピース、ギリヒロアカが無理でもハイキューや鬼滅、Dr.ストーンは落とせそう

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:28:51 ID:ifs
>>16
ハイキューは無理だろ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:29:35 ID:vEQ
>>17
ハイキューも無理か?
迷ったけどインパクトが前者2つよりも薄いから外したんやが

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:13 ID:ifs
>>20
ぶっちゃけヒロアカよりも面白い気がするんやが

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:28:53 ID:3SN
和月は武装錬金がアニメ化したりと、中ヒットぐらいはしてたけどな

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:29:16 ID:BU2
今大相撲刑事が帰ってきても余裕の打ち切りだわ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:29:44 ID:xWg
今メゾンドペンギンが復活したら看板間違いなしやろなあ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:41 ID:3SN
>>21
大石浩二はいぬまるで評価された感じだよな
リコピンが終了に向かってるっぽいから残念

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:13 ID:zZy
実際銀魂が看板はってたやん

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:13 ID:Xmf
8年エンバーミングやってたし1発屋ではない

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:23 ID:AVM
尾田も一発屋やな(すっとぼけ)

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:44 ID:6Ko
ジャングルの王者ターちゃんは今の看板なれるんか?

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:30:55 ID:vEQ
ブラクロやソーマは確実に下位に追い込まれるな

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:13 ID:Dja
モテ王サーガなら

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:20 ID:Xmf
昔の中堅ってワイルドハーフとかゴトウセイジュウロウとかレベルなんかなあ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:23 ID:LfZ
ハイキューって今時…というか歴代含めてもジャンプの中じゃ珍しくちゃんと友情努力勝利してるからな
多分漫画自体が少なかった昔なら看板はってたやろ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:30 ID:mql
>>31
アニメの作り込みもエグいからなぁ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:30 ID:k0v
コブラが看板張れる時代が来るとはな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:40 ID:BU2
看板なるにもタイミングって大事やな

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:56 ID:AVM
シティハンターは今だったら看板はれたんやろか

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:31:57 ID:xWg
ぼくのわたしの勇者学とか今ならかなり粘れそう

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:08 ID:6Ko
黄金期の中堅どころならタルるートとか
ラッキーマンとかか?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:09 ID:3J1
ダイの大冒険

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:43 ID:ifs
ヒロアカ最近つまらんけどハイキューは未だにワクワクするで

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:46 ID:TbS
たーちゃんとかタルルートとかか

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:32:47 ID:vEQ
恋染紅葉やパジャマは時期が悪かった具体例

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:33:35 ID:3SN
>>42
ニセコイと被ってた時期だっけ?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:34:04 ID:vEQ
>>45
せやな
ラブコメ3つとかいう熾烈な争い

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:33:30 ID:Xmf
たるるーとって全盛期は掲載順位トップ5くらいにはいたぞ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:33:33 ID:xWg
いちご100‰はどうやろ
逆にキモオタが群がっておかしくなるんかな

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:33:46 ID:pCu
黄金期エアプ「これがXX年のジャンプ連載勢! やべええええ!!!!!」
黄金期体験組「(くっそつまんねえ漫画ばっかやな……)」

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:34:38 ID:y6L
今の出版業界はその時代の中堅層に頼りきってる印象

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:34:58 ID:xWg
鰤を今から連載開始したら

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:49 ID:pCu
>>52
なぜあんなに急に無理やり畳ませたのかわからない

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:12 ID:ifs
スラムダンクわかる
ドラゴンボールわかる
ゆうゆうはくしょは?
ってなる

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:36 ID:juT
>>53
ゆうはくは初期のがすこ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:08 ID:AVM
>>58
初期は霊界探偵やったもんな
いつの間にかバトル漫画になったけど

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:52 ID:ifs
>>62
ただ飛影の回想っつーか生き様に関する描写はマジで好き
忌子ひえいってやつ
スポンサーリンク

54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:12 ID:juT
ラブラッシュとかいうニセコイの後釜になれた良策を打ち切ったの今でも恨んどるからな

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:36 ID:zZy
>>54
スマホ漫画みたいなクオリティやんあれ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:14 ID:juT
>>57
は?主人公よし
ヒロインよし
設定よし
絵がきれい
しかももんむすやぞ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:39:49 ID:zZy
>>63
主人公もヒロインも魅力を見出だせんかった
絵も嫌いやし
まぁ趣味が合わんのやろな

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:47 ID:juT
>>85
どんなに回りの娘に迫られてもシズクのことだけを思い続ける良主人公なんだよなあ
合わんならしゃあないが

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:20 ID:qU2
ワイパジャマ好きやったんやけどなかなC
けどダブルアーツ打ち切ったのは今でも許さんぞ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:29 ID:vws
ジャンプラで読んでるけどサイレンはもったいなかった

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:42 ID:xWg
ダブルアーツは迷走してたやん

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:11 ID:qU2
>>60
伏線巡らせてたら打ち切られて謎しか残らなかった

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:35:47 ID:mql
鰤はソウルソサエティ編が完成度高過ぎた

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:26 ID:Uo3
週刊少年ジャンプで中核まで行けば
ジャンプパワーゴリ押しでかなり売ってくれるからなぁ
アホみたいに新人がチャレンジして使い潰されてくよな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:44 ID:42q
アウターゾーンは今でも中堅になりそう

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:19 ID:3SN
>>65
アウターゾーンの続編やってるけど絵柄が変わり過ぎだよな
当時の絵だったら問題なさそう

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:42 ID:juT
>>70
ワイは今のがすこ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:49 ID:xWg
ネウロは逆に引き伸ばし懇願されて劣化しそう

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:36:51 ID:juT
フープメンとラブラッシュ打ち切ったのだけは許さんから

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:24 ID:vEQ
ワイの好きやったソウルキャッチャーズやクロガネも今なら看板やな^ ^

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:37:49 ID:pCu
看板は無理やろうけど今やっとる呪術廻戦はおもろいで
鬼滅みたいに地味に支持されて生き延びてほC

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:39:14 ID:vEQ
>>73
悪くないけど厳しそうやな
ワイ的にはアクタージュが好きやから落ちてほしいんやが…

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:38:07 ID:juT
ヤンジャンやが今からうまるの続編ジャンプでやれよ

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:38:35 ID:Uo3
ジャンプなんてちょっと数字が出なきゃぶった切りやんけ

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:05 ID:qIw
>>77
昔はジャンプ放送局以下は即打ち切りやったらしいで

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:38:38 ID:xWg
今ミスフル連載したらクッソ人気でるんやないか?
悪い意味で

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:38:42 ID:LfZ
ワイゴジラシリーズ好き、ジガが面白いと感じる
何とか生き延びてほしいなぁ…

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:39:22 ID:Ibr
>>79
厳しいやろなぁ
ちなワイはアクタージュに生き残ってほしい

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:39:16 ID:qU2
ダブルアーツ打ち切ってニセコイが生まれた現実
ツイッター上でええから続編描いてほC

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:38 ID:mql
>>81
あの作者ファンタジーよりちょい凝った恋愛漫画の方が才能あるからなぁ

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:39:33 ID:AVM
サンデー「それに比べてわいなんて、黄金期の作者がいまも主力やぞ」

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:29 ID:Ibr
意外と今やってる新連載陣の評価って割れてはいるけど高評価持ってる人がそれなりにおるよね
なお池沢
いやワイは好きやけど

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:46 ID:xWg
なんか2005年あたりに新連載ラッシュしては10週?20週くらいで打ち切ってた記憶

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:40:58 ID:3J1
サンデー、マガジンの全盛期看板なら今のジャンプでも看板貼れる?

 

100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:41:57 ID:vEQ
>>93
メジャーはジャンプではまず無理やな

 

95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:41:27 ID:ihG
生まれる時代を間違えた黒岩よしひろ・・・亡くなってしまったのか・・・

 

103: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:42:10 ID:eeu
ダブルアーツ面白そうだったのになんで続かなかったんやろ

 

105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:42:15 ID:WAh
今ならクロスマネジでも看板張れるよな

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:42:52 ID:UTI
PSYRENも今なら続いてたんかな

 

116: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:44:11 ID:mql
>>111
進撃の巨人、ハカイジュウと同時期ならお互いに引っ張りあったかもしれんな
スポンサーリンク
119: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:44:24 ID:3SN
ジャンプで連載出来るってこと自体が凄いんだろうな
マンガ喫茶によっちゃ少年ジャンプの作品なら
短期打ちきりだろうととりあえず仕入れるって言うし
マイナー誌で何年もやっている作品よりも
ジャンプの2巻打ち切り作品の方が下手したら売り上げてそう

 

122: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:44:45 ID:Cry
今北斗の拳が連載したらどうなるんやろ

 

123: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:45:00 ID:xWg
>>122
いちご味「…」

 

126: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:45:20 ID:vEQ
塩も時期が悪かっただけや!

 

129: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:45:45 ID:juT
ラブラッシュはうまくやりゃ映画化アニメ化できる逸材やったのに

 

134: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:46:49 ID:Iij
黄金期の中堅と言えばボン坂やろ

 

135: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:46:56 ID:Cry
ドラゴンボールがもし連載したらZまでいかずに終わるやろうな

 

142: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:47:50 ID:vEQ
>>135
天下一武道会前に終わりそう

 

141: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:47:45 ID:LfZ
逆に今連載して芦原並みに編集に潰される漫画家は誰がいるやろか

 

153: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:49:13 ID:Ibr
ゲルマニウムファンタジーって勇者学ちゃうの?
斉木にも出てたっけ

 

154: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:49:29 ID:XKS
今のジャンプならマキバオーももうちょい続いてた説

 

160: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:50:12 ID:juT
>>154
ウマ娘にぼろ負けする未来しか見えないんやが

 

155: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:49:30 ID:juT
てか80年代の漫画はほとんど駄目やろな
絵柄も中身も古くさくて流行らない
ジャンプ漫画より賢者の孫が売れる時代やぞ

 

157: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:49:43 ID:Ibr
って思ったら勇者学の表紙やったわワイガイジ

 

164: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:50:32 ID:xWg
ここまでタカヤが出てこないあたりまだ大丈夫やな(適当)

 

171: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:51:19 ID:Ibr
>>164
アンチ乙
学園編は普通に良作だったんだよなぁ

 

167: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:51:00 ID:juT
今ジャンプ+が本誌よりおもろいからなあ

 

168: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:51:10 ID:LfZ
>>167
それはない

 

169: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:51:13 ID:pCu
バツちゃんの人気にワイ歓喜

 

172: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:51:52 ID:UTI
サモン君もまだ間に合います

 

175: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:52:21 ID:juT
>>172
あれなんで急に消えたんや

 

177: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:52:52 ID:Ibr
>>175
作者が畳み切れんくなったんちゃうかなって思ってる

 

173: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:52:06 ID:pOT
シャーマンキングはサンデー,ブラックキャットはマガジンに行けば売れてそう

 

182: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:53:49 ID:Ibr
作者が畳みきれなくて消えたと言えばエムゼロ
なんやねんあいつ

 

192: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:55:28 ID:7P5
ギャグ漫画家はネタ切れるからな

 

193: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:55:33 ID:6ki
ZENKI載せれば売れるんちゃうかジャンプ

 

194: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:55:38 ID:juT
なお、ゆらぎのバトルは好評かつ話の流れを変えない模様

 

198: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:56:09 ID:7P5
>>194
掲載順位とてつもなくやばいですけど大丈夫ですかね

 

196: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:56:01 ID:Dja
いさぎよくやめたボーボボの後の・・・なんつったっけ

 

199: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)12:56:19 ID:pOT
>>196
真説ボーボボやろ?

 

引用元: 全盛期ジャンプの中堅漫画が今なら看板張れるみたいな風潮

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク