1: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)18:58:4 ID:TiAl6qPE0
頭おかしいんちゃう?
2: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)18:59:4 ID:VgOI1yw80
フリーザは悟空を強くしてくれた
言ってみれば師匠みたいなもんだろ
言ってみれば師匠みたいなもんだろ
3: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:00:1 ID:OSd9+4jB0
悟空は割とそういうとこドライやろ
ベジータと仲ようしとるし
ベジータと仲ようしとるし
4: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:00:3 ID:k41T7Ha/0
悟空のいいとこってそういうとこやろ
6: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:01:2 ID:pEIDptaC0
生き返ったからセーフっていう思考
7: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:01:2 ID:r/iV0eHbp
ヤムチャやピッコロが殺されたのに平常心だったもんな
70: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:15:1 ID:ysnOe9ZLx
>>7
お前、馬鹿だろ
8: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:01:5 ID:XevAukxRr
言うてクリリンもナメクジも生き返ってるからな
9: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:02:1 ID:VdLBqPl5p
いうて最後には真っ二つのフリーザに気を分けてやったり殺す気はなかったやん
宇宙最強というプライドをへし折って死ぬよりきつい屈辱を与えた時点で許してるやろ
宇宙最強というプライドをへし折って死ぬよりきつい屈辱を与えた時点で許してるやろ
12: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:03:5 ID:afaHckKiM
フリーザーも仲間になるし多少はね
13: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:04:1 ID:DuA/ElaXp
孫さんはそんな昔のことなんか覚えてないよ
14: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:04:2 ID:OcYf1Gpb0
でぇじょうぶでけれセーフ
15: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:04:2 ID:caqyefuJd
ピッコロベジータフリーザは助けてるな
セルは回復させたけど助けてはいない
セルは回復させたけど助けてはいない
22: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:06:2 ID:VdLBqPl5p
>>15
そら自分死んで海王のとこやし息子の成長の為の踏み台にしただけやろ
ブウも生まれ変わったら云々を閻魔ちゃんが聞いててウーブにしてくれたしセルだけ悟り飯の為に塩対応や
ブウも生まれ変わったら云々を閻魔ちゃんが聞いててウーブにしてくれたしセルだけ悟り飯の為に塩対応や
16: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:05:1 ID:Cx2U3Fwy0
ヤムチャやチャオズが死んでもスーパーサイヤ人の肥やしにすらならなかった
17: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:05:3 ID:bL/t53sl0
あの世界の死ってそこまで辛いことやないししゃーない
18: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:05:4 ID:stj5+lshM
2度と生き返れないから怒っただけじゃなかったっけ
19: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:05:5 ID:87oeJqpF0
何が駄目って悪さするって宣言してるのに放置すること
20: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:06:1 ID:zmt7JOvl0
殺したのはトランクスちゃうんか
21: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:06:2 ID:kfbt+LFQd
ドラゴンボールの世界での人死にってのは
現実世界でいうと財布落としたくらいの悲しみと同じくらいなんやで
現実世界でいうと財布落としたくらいの悲しみと同じくらいなんやで
23: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:06:2 ID:lbbJy5yf0
ドラゴンボールで生き返れるかどうかやろ
24: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:06:3 ID:6BNYmigL0
クリリンよりベジータが動揺してたの草
27: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:07:2 ID:OcYf1Gpb0
>>24
ワナワナしてたのほんと草
26: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:07:0 ID:dZKg8Dew0
クリリンの死がトリガーならタンバリンの時に超化してもよかったな
フリーザと声優同じだし
フリーザと声優同じだし
30: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:08:0 ID:p57s32Yl0
>>26
戦闘力が足りなかったらしい
32: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:08:4 ID:mXtRy9QZ0
>>30
S細胞やぞにわか
28: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:07:4 ID:93ICNbm40
ドラゴンボールのおかげで死生観がおかしくなったんやしゃーない
最後にはとうとうボール関係なく天使の気分で生き返ることが可能と判明
最後にはとうとうボール関係なく天使の気分で生き返ることが可能と判明
33: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:1 ID:BK0z6eei0
ベジータなんて人食いまでしてるのにフロストを前にして正義を語るからな
34: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:1 ID:hwYDHFd/0
信者はアホだから昔からそうだと割りきれてしまう模様
35: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:2 ID:6qznVvPs0
ドラゴンボールがいけない
36: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:2 ID:FV4vcFXo0
鳥山明の漫画がしょーもないのってこういうところ
37: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:2 ID:q49FC+Ey0
ピッコロベジータウーブが許されてフリーザが許されない道理はないやん
なんならナッパラディッツダーブラも許したれ
なんならナッパラディッツダーブラも許したれ
54: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:11:4 ID:dsfmlvJ30
>>37
ピッコロは親が悪いだけだしウーブも生まれ変わる前の奴が悪いだけだしなぁ
ベジータは悪いけど仲間誰も殺してへんしな
ベジータは悪いけど仲間誰も殺してへんしな
41: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:09:3 ID:ySrFd4yld
そら宇宙とハゲ1人どっちが重いかは明白やろ
43: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:10:1 ID:M633TL9C0
到着前にナッパに皆殺しにされてたら超化出来てたやろか
44: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:10:1 ID:87oeJqpF0
不意打ち光線銃で瀕死になるような奴のオラがなんとかするは全然信用ならんわ
45: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:10:1 ID:F7ACveBBr
すでにピッコロ仲間やんけ
46: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:10:2 ID:hwYDHFd/0
フリーザだけは許してはならんと思うんだけど
48: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:10:3 ID:Dk+CLEM2d
結果的にフリーザ仲間にして正解やったな
ブウだったら負けてたやろ
絶対に序盤で脱落しとるし
ブウだったら負けてたやろ
絶対に序盤で脱落しとるし
62: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:13:0 ID:y2zBmIHna
>>48
天津飯アウトブウinでもっと楽に勝てたな
72: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:15:3 ID:Dk+CLEM2d
>>62
天津飯はセル編の功績と女子人気の高さから必要不可欠や
51: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:11:3 ID:j+VJ33yyp
荒木飛呂彦
「完全にあそこ死んでるだろうっていうのが生き返ってくるのがいやなんですよね。
そういうのが。神様が命を与えてくださいました、みたいな生き返らせ方をする」なおアブドゥル
「完全にあそこ死んでるだろうっていうのが生き返ってくるのがいやなんですよね。
そういうのが。神様が命を与えてくださいました、みたいな生き返らせ方をする」なおアブドゥル
59: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:12:4 ID:cc7XCSFZd
>>51
アブドゥル腕だけになって死んだやん
56: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:12:1 ID:hwYDHFd/0
全てが薄っぺらい超
60: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:12:4 ID:tBIGR6Cg0
原作でも俺に殺されるべきなんだがなければベジータみたいにいつの間にか仲間みたいな扱いになってそう
61: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:12:5 ID:IdjWF7jfp
そもそもフリーザがここまで強くなってることに納得してない
65: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:14:1 ID:VdLBqPl5p
>>61
これはわかる
数ヶ月本気で修行したらゴッドブルーレベルの強さとかあほちゃう?ってなったわ
数ヶ月本気で修行したらゴッドブルーレベルの強さとかあほちゃう?ってなったわ
85: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:18:3 ID:IdjWF7jfp
>>65
修行は大事やぞで済まそうとしとるんやろうけどこいつら結局新形態の変身が一番のパワーアップやからな
64: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:13:5 ID:hwYDHFd/0
信者がやたらと外人の反応気にするのがほんまキモい
66: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:14:2 ID:ftkoeW+10
その時点では2度と生き返れないと思ってたからセーフ
71: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:15:2 ID:RDPaqJ2q0
むしろ、クリリン成長止まりすぎじゃね?
81: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:4 ID:7JCKjVvA0
>>71
最長老に潜在能力全部引き出してもらったのにまだ成長してるのがおかしいんや
73: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:15:3 ID:dVXXtQgd0
カカロットの仲間元々敵だったやつばかりやん
74: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:16:1 ID:SYLsnzgN0
イケメンで頭もよく家族想いで自然をこよなく愛し全宇宙のことまで考えられる17号さんを主人公にすればええんやない?
75: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:16:1 ID:ptCcwmID0
ベジータって違和感なく悟空さんサイドにうまく溶け込んだよな
76: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:16:3 ID:QkN8hxmu0
ピッコロもタンバリンが殺したんやから似たようなもんやろ
77: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:16:5 ID:bgvOBsen0
フリーザも17号も戦力がとんでもなく上がりすぎや
特に17号なんかクソ雑魚やんけ
特に17号なんかクソ雑魚やんけ
84: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:18:3 ID:/RB1+P1hd
>>77
あんな強いならブウの時来いよって言いたくなるよな
78: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:0 ID:N6fllVNP0
あの時は二度と生き返れないと思ってたからな
79: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:0 ID:Sbsy5xnx0
悟空を殺害し幼い悟飯を過酷な環境に放り込むピッコロとかいう畜生
80: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:1 ID:MwILh58l0
生まれつき戦闘力一億の化物が修行したら強くなるのはわかるが修行期間が短すぎる
82: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:5 ID:CCQlvtdi0
クリリンは二度死んだ・・・ドラゴンボールでも生き返れねぇ!って台詞すこだった
83: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:17:5 ID:Vcprm1uPr
クリリン生き返ったしチャラやろ
86: 風吹けば名無し 2018/04/05(木)19:18:4 ID:OC8XUROX0
でぇじょうぶだドラゴンボールでとか言っちゃう奴に倫理感なんかあるわけねえだろ