1: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:15:4 ID:FaAj14xU0
もう許されたやろ
2: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:17:0 ID:wZn94rfTa
スカーフェイス 育成失敗
14: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:20:1 ID:cGWCmEdap
>>2
スカーフェイスの後にKDDチャレンジの格落ち感
3: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:17:1 ID:AHVQFaiea
ウメーウメーマン
4: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:17:2 ID:eamliaWK0
時間超人の試合がつまらんだけで他は面白いぞ
6: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:18:1 ID:Xnxq8Kr8a
>>4
コレメンス
2000万パワーズ戦でカオス覚醒するとこぐう燃える
2000万パワーズ戦でカオス覚醒するとこぐう燃える
5: MUNA SEA 2018/03/31(土)06:18:0 ID:48Ioj5xi0
結構楽しんだんやけどなぁ
7: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:18:2 ID:MqxPaRlp0
究極タッグ編開始当初のワクワク感はヤバかった
10: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:19:0 ID:FaAj14xU0
>>7
ネプ出てきたときは燃えたわなお
8: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:18:4 ID:R67fl7Mv0
棟梁 プラモマン組の試合がワーストだわ
11: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:19:3 ID:MqxPaRlp0
>>8
ワイは死皇帝とガオンやな
9: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:19:0 ID:OmaRk5tnd
万太郎とケビン以外活躍しない無能采配
キッドとかガゼルとかもっとまともにせえよ
キッドとかガゼルとかもっとまともにせえよ
12: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:19:4 ID:2NdHFzIQa
熱いバリアフリーマン推し
13: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:19:4 ID:cGWCmEdap
マッスルミレニアムすき
21: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:22:1 ID:y/NDnX57d
>>13
あれロビンマスクの技のパクリやないか
38: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:4 ID:f7gfakHha
>>21
ロープワークタワーブリッジのことか?
ロープ使うとこ以外はダメージ箇所も技極める部位も全然ちゃうやんw
ロープ使うとこ以外はダメージ箇所も技極める部位も全然ちゃうやんw
69: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:40:3 ID:ujNkgMCJd
>>38
ガチガイジ
93: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:46:4 ID:f7gfakHha
>>69
全然ちゃうやろ
まだ無限大稲綱の方が近いわ(とか言ってもわかるか?
まだ無限大稲綱の方が近いわ(とか言ってもわかるか?
15: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:20:3 ID:wZn94rfTa
キン肉マンII世に求めてた全てがアニメOPに詰まっとるわ
19: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:21:2 ID:2NdHFzIQa
>>15
ズガンガガンガン!のOPほんま名曲
16: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:20:4 ID:2NdHFzIQa
ネプチューンマンとかいう荒らしただけ荒らして勝手に改心してカオス殺した挙句ちゃっかり1人先に未来に帰る大戦犯
17: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:20:5 ID:RRBfZR9+0
展開が冗長すぎる
まあこれがあってこその完璧編やけども
まあこれがあってこその完璧編やけども
18: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:20:5 ID:eamliaWK0
無印からタッグ編まで終始万太郎とケビンしか活躍できてないの下手くそやわ
他の正義超人みんな雑魚やん
他の正義超人みんな雑魚やん
20: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:21:2 ID:AHVQFaiea
スカーフェイスとチェックメイトはなぜ育成失敗したのか
22: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:22:3 ID:MqxPaRlp0
ゆで「タッグ29巻までやったろw」
読者「くっそつまらん。まさか29巻までやる気か?」
ゆで「やる気なくなったわ」
読者「くっそつまらん。まさか29巻までやる気か?」
ゆで「やる気なくなったわ」
23: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:22:3 ID:EUZ5fTsP0
なぜカオスを記憶失ってるケビンにしなかったのか
24: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:22:4 ID:GIpYEReK0
ウォーズマンの登場シーンだけの漫画
112: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:51:4 ID:TK3z1DNf0
>>24
ほんこれ
まぁ戦犯タッグ編のせいでその前シリーズも全部駄目的な正当な評価されん風潮なのはアレやが
まぁ戦犯タッグ編のせいでその前シリーズも全部駄目的な正当な評価されん風潮なのはアレやが
25: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:22:4 ID:3szi2J+K0
キャラデザはめっちゃ好き
27: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:23:2 ID:d7YcuCU10
始まったのもう20年以上前やろ
28: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:23:3 ID:8wNVqW/F0
スカーフェイス、ケビン、ヒカルド、カオスあたりは好き
ドレッドヘアーのセイウチンも好き
ドレッドヘアーのセイウチンも好き
29: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:23:3 ID:2NdHFzIQa
テリーマンどんな巨体相手でも不屈の精神で立ち向かってたのにスカーにブルって哀れに失神したキッドさん
これはナツコの血やろなあ
30: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:23:4 ID:GIpYEReK0
イリューヒンは良かったやん
31: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:24:0 ID:MqxPaRlp0
息子の酸素マスクを奪って羽根で酸素補給させるガイジ親
32: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:24:1 ID:RiLqDmx/0
ヒカルドとかいう血筋のせいで育成失敗扱いされた哀れな男
37: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:4 ID:kpbiwEwH0
>>32
チェックが許されてなぜヒカルドは許されないのか
サンシャインの教え子なんて大体悪魔とかそっち絡みの超人しかおらんやろ
サンシャインの教え子なんて大体悪魔とかそっち絡みの超人しかおらんやろ
34: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:1 ID:GIpYEReK0
オプティカルファイバーパワーやっけ?
35: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:1 ID:QR0z7Wwg0
op狂おしいほど好き
36: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:2 ID:dOdUlEPm0
ひたすら逆張りガイジやって読書ヒェッヒエになってた
39: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:25:5 ID:i0bb7fNF0
読み返すこともないし全然内容覚えてへんわ
40: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:27:0 ID:RiLqDmx/0
今のシリーズ終わったら本当に二世の続編やんのか?
ラスボスはジャスティスマン?
ラスボスはジャスティスマン?
42: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:27:5 ID:i0bb7fNF0
>>40
今回もまた長引きそうだし終わる頃にゆで生きてるやろか
43: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:28:3 ID:2NdHFzIQa
タッグ準決勝はほんま逆張りガイジやったな
素直にヌーボーと時間
マシンガンズとネプマンモス
決勝で親子対決で良かったのに
45: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:28:4 ID:MqxPaRlp0
2020オリンピックの頃に超人オリンピックやりたいとか言うとったからそれまでに終わらすんやろか
46: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:29:0 ID:w6Xi9oa00
一通り読んだはずやのに後半の記憶がない
結局ヒカルドは何の掘り下げもなくてつまらんかったような
結局ヒカルドは何の掘り下げもなくてつまらんかったような
47: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:29:0 ID:I1c4Ia2ja
コースマス戦ではマイケルの中身さっぱり分からんかったから体から氷出てくるとこでほんま興奮したで
48: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:30:0 ID:iEwBlcnS0
スカーフェイスのかませ化きらい
50: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:30:5 ID:d7YcuCU10
バリアフリーマンが不快すぎる
52: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:32:0 ID:i0bb7fNF0
>>50
あのジジイ出しゃばりすぎたせいでおもんなくなったよな
あと相方の影薄すぎ
あと相方の影薄すぎ
54: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:33:2 ID:RiLqDmx/0
>>52
だって相方は完全に真面目なところ天之助やし…
どう目立たせろというんや
どう目立たせろというんや
55: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:33:2 ID:GIpYEReK0
ミレニアムって言葉自体今のキッズは知らないのかな
57: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:35:2 ID:cGWCmEdap
カオス、一番得意な技で来るんだー
そうだ!俺にはキングジャーマンがある!!!
紆余曲折してるけど
マッスルブラザーズヌーボーめっちゃ好き
60: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:37:0 ID:KwGiJc0H0
ケビン推しをやりすぎた
64: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:38:1 ID:w6Xi9oa00
ファクトリーの余った連中雑に扱いすぎやな
65: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:39:2 ID:RiLqDmx/0
ジ・アダムス、サムゥ、アポロンマンどこ行ったん?
アポロンマンとか名前だけならオリジン級やろ
アポロンマンとか名前だけならオリジン級やろ
66: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:39:3 ID:jUjzn7d3M
第1話の会議には参加していたのに、いつの間にか行方不明になって弟子を育成していたウォーズマン
67: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:40:1 ID:iIqZ0q2U0
スカーフェイスはなぜ得意技の改良パクリを使わなくなったのか
68: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:40:2 ID:w6Xi9oa00
あと韓国超人いらんかった
72: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:40:5 ID:RiLqDmx/0
>>68
チヂミマンか?
ちょい役やん
ちょい役やん
70: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:40:4 ID:MqxPaRlp0
セイウチをスカウトしたネプ
マンモスをスカウトした戦争
マンモスをスカウトした戦争
73: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:41:1 ID:cGWCmEdap
タイムスリップしてもロビンはめっちゃ立派な息子しか知らんから将来また虐待してしまうという現実
タッグ編は未来と過去が組んだのがロビンとキッドだけなのが残念だったわ
未来ウォーズ、過去ロビンとか親子マッスルドッキングとか見たかった
タッグ編は未来と過去が組んだのがロビンとキッドだけなのが残念だったわ
未来ウォーズ、過去ロビンとか親子マッスルドッキングとか見たかった
74: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:42:1 ID:lijeke7YK
マッスルグラヴィティはすき
75: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:42:2 ID:iIqZ0q2U0
セイウチンって唆されて悪に染まったんじゃなくて
元からネズミ握りつぶしてるような糞野郎だよな
元からネズミ握りつぶしてるような糞野郎だよな
80: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:43:2 ID:cGWCmEdap
スカーフェイス「てめえとはもう組まねえ」
スカーフェイス「嘘だよ、次も絶対また組もう」
凄い好き
86: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:45:0 ID:TZOWznw5a
>>80
ジェイドもええキャラだったのに何か惜しいよな
89: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:45:4 ID:cGWCmEdap
>>86
レーラァの腕さえ切断されなければ……
81: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:43:4 ID:9rnYy3nga
売上が今と変わらんのはいいのか悪いのか
83: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:44:1 ID:Q+XrOm0cd
ハンゾウとかいう良キャラ
忍者系はかっこいいわね
忍者系はかっこいいわね
84: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:44:2 ID:iIqZ0q2U0
究極タッグはバリアイリューヒンなんて雑魚じゃなくてハンゾーとボーンコールドのコンビを出すべきだった
85: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:44:5 ID:kZQ21Eth0
マンターロとか言うガイジ掛け声
88: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:45:2 ID:4b4wezxC0
ばりはんだすならニルスの活躍もっと見たかったわ
究極なんやあれ
究極なんやあれ
90: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:46:2 ID:jUjzn7d3M
ベルリンの赤い雨をベル赤とか気持ち悪い略称も若者文化を取り込もうとした結果なのかね
91: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:46:2 ID:Q+XrOm0cd
ガゼルマン、セイウチン、キッドと味方に恵まれなかったのが辛い
95: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:47:3 ID:RiLqDmx/0
>>91
ケビン、スカー、ハンゾウやぞ
94: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:46:5 ID:GIpYEReK0
2世以降アシュラマンってなんか淡白じゃね?
もっとこうさ、来ない
もっとこうさ、来ない
96: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:48:0 ID:KwGiJc0H0
凛子ちゃんも何だったんだろうな
尻軽って印象しか残ってないし何の為のヒロインなのかと
尻軽って印象しか残ってないし何の為のヒロインなのかと
97: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:48:1 ID:RRBfZR9+0
まあ今の感じで二世やれば少しは評価取り戻すのではないか
キャラは豊富にいるし編集も付いてるし
キャラは豊富にいるし編集も付いてるし
98: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:48:2 ID:Fobusw6U0
究極タッグがいつまでたっても始まらないのがしんどかった
マリンスタジアムに行く→「ウワァー今は1980年代だった~っ」
マリンスタジアムに行く→「ウワァー今は1980年代だった~っ」
101: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:48:4 ID:k/F8Anrb0
ジャスティス「今ここでお前をさばいても第2第3のテリーマンが現れるだろう」
どんな気分やろなぁ
103: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:49:3 ID:z9JcGO7w0
キン肉マンは残虐超人でも悪魔超人でも分かり合えるって話だったのに悪行超人はどこまで行っても悪行超人ってやったのはクソすぎる
104: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:49:3 ID:TfVlXX+na
万太郎をもっと素直で良い子にしてやり直して
105: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:49:3 ID:cGWCmEdap
限界まで捲土重来マンのイメージが悪くなって最新作でカッコよく出来たのはマジで凄いと思う
108: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:50:1 ID:d7YcuCU10
>>105
あれは泣い
106: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:49:4 ID:4b4wezxC0
アニメが夕方→深夜なのも謎やったな
107: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:50:0 ID:kYQdAcZma
ガゼルマンがクソ強いPS2のゲームすこ
109: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:50:3 ID:7MOaNCqkd
Hustle Muscleぐう名曲を生み出したというだけでレジェンドなんだよなぁ
110: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:51:1 ID:Fobusw6U0
負ける寸前に相手がPTSDになって逆転する展開が多過ぎた印象
111: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:51:1 ID:iIqZ0q2U0
デーモンシードのハンゾウ戦ほんま面白かったわ
敵が味方になってなおかつ強いままってホンマ少ないし
敵が味方になってなおかつ強いままってホンマ少ないし
113: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:51:4 ID:RiLqDmx/0
お前らバリはん叩きまくりだがバリはんをアイドル超人から外してもその代わりは農村マンやぞ
115: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:52:1 ID:d7YcuCU10
>>113
農村マンかっこええやん
117: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:52:4 ID:QuQVyui/0
スペックだけならガゼルマン>ジェイドなのすこ
118: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:52:5 ID:k/F8Anrb0
普通の人たち「Hustle Muscle」
僕「愛のマッスル」
僕「愛のマッスル」
142: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)07:04:3 ID:OsvDyFqza
>>118
愛のマッスル今でもたぶん歌えるくらい耳に残ってるわ
122: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:55:3 ID:Q+XrOm0cd
ヒカルドとかいう救いの無い存在
123: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:56:0 ID:RiLqDmx/0
ボーンはキャラ、ルックス、バックホーンと完璧なのになぜ干されたのか
124: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:56:2 ID:kZQ21Eth0
セイウチはカス
125: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:57:1 ID:2XoycB7la
すべてはぶあつーいマッソ!
126: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:57:4 ID:tc2GwyJM0
種子編でチェックメイトって結界に入れなかったん?
129: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:58:2 ID:RiLqDmx/0
>>126
作画ゆで「描くのめんどくせぇ」
127: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:57:5 ID:TOQEWOQx0
火事場のクソ力チャレンジとかいう余計なもの
128: MUNA SEA 2018/03/31(土)06:58:1 ID:48Ioj5xi0
迷走してたのも今に繋がってると思うと悪くないと思うんやけどね、悪魔超人はどこまでいっても悪魔ってのは悲しかった
131: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)06:59:5 ID:omwj0R7id
タトゥーマンって多芸だよな
132: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)07:00:3 ID:X4jkpd7R0
タッグ編はクソクソアンクソやけど
マッスルキングダムとか時間超人の友情見て
やっぱりゆではプロやと感心した
マッスルキングダムとか時間超人の友情見て
やっぱりゆではプロやと感心した
136: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)07:02:0 ID:cGWCmEdap
>>132
初代のスーパーフェニックス戦もそうだけど終盤の勢いほんと凄い
145: 風吹けば名無し 2018/03/31(土)07:05:1 ID:i0bb7fNF0
>>136
なんだかんだで上手くまとめるからクソ展開が続いても次のシリーズも見てやるかって気持ちになるんやな
それがここまで続けてられた秘訣や
それがここまで続けてられた秘訣や
引用元: そろそろキン肉マン二世について語ろうや