スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:49:22 ID:OgB
例えば夢喰いメリーとか
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:50:13 ID:qNo
ほぼ全てやろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:51:42 ID:OgB
>>2
その中でもこいつは特に、ってのあるじゃない?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:55:33 ID:qNo
>>4
ほぼ全てやん
漫画にしろ小説にしろ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:50:59 ID:TUR
ジャンプ系全般
引き延ばしが多すぎや

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:52:08 ID:aPx
食劇のソーマ
アニメーターの絵より漫画家の方が上手い

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:52:11 ID:vwn
インフィニットストラトスやで(ゲス顔)

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:53:02 ID:OgB
>>6
あれはアニメのがマシだと思うんやけど……

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:54:08 ID:Q5M
ラブライブ
アニメは面白くないしキモいけど原作の素人図鑑は良かったな

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:54:57 ID:TJ5
きるみーべいべー

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:55:37 ID:Oi0
アイシールド定期

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:57:31 ID:bI6
>>12
よくできてたと思うんだけどなぁ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:55:39 ID:R3E
これはTV版ヘルシング
なおOVAが完璧すぎた模様

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:56:40 ID:OgB
>>13
原作者がアニメに失望したんだっけ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:57:50 ID:R3E
>>16
原作終わってないのに無理やり終わらせたからな。
OVA版は本当に面白いけど。

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:55:42 ID:PYj
スーパーヅガン

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:56:34 ID:GKm
封神…

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:57:05 ID:VSo
>>15
アニメなんてなかった、いいね?

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:58:01 ID:v3f
半分の月がのぼ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:58:56 ID:OgB
>>20
なぜか実写もあったよね

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:58:17 ID:R3E
あとはネウロかなあ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:00:12 ID:OgB
>>21
特にどの辺がダメだったかわかる?

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:01:44 ID:R3E
>>25
オリジナルストーリーが面白くなかった。
声優とかに関しては文句ない。

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:58:49 ID:PZv
原作未読ならなんだかんだ楽しめる

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:01:05 ID:OgB
>>22
それはわからなくない

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)19:59:05 ID:aYW
るろ剣

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:02:20 ID:R3E
オリジナルストーリーは大体失敗する気がする。

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:03:04 ID:OgB
>>28
成功例ってどんなのがあるかな?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:03:37 ID:R3E
>>29
売れてるかは知らんけどBORUTOは意外と面白い

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:04:31 ID:bI6
ナルトは監督が理解深すぎる

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:05:12 ID:OgB
ちなみに他にアニメが失敗した作品あったりする?
あればドンドン乗せて欲しい

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:06:19 ID:OgB
(但し原作が有るもの)

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:07:20 ID:bI6
よあけな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:08:01 ID:OgB
>>34
作画も酷かった

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:08:01 ID:0Iw
逆なら忍空

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:10:00 ID:OgB
>>36
アニメと原作がほぼ別物なんだって?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:10:18 ID:0Iw
>>37
せやで
スポンサーリンク

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:10:42 ID:zfq
東京グール無印

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:11:29 ID:OgB
>>39
どの辺がダメだったかあれば教えて欲しい

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:11:34 ID:Qn9
ポケモン

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:12:45 ID:OgB
>>41
ポケモンの扱いとかか?

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:13:30 ID:Qn9
>>42
いや、サトシ続投
いい加減優勝させてやれよ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:14:46 ID:OgB
>>43
地方のリーグにすら勝ててないからね

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:15:13 ID:Qn9
>>44
そういう事

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:18:21 ID:r2V
くまみこ
途中のオリ話はよかったのに最終話オリでキャラクソ改変からの精神崩壊エンド

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:19:51 ID:OgB
>>46
確かに炎上してたな

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:21:49 ID:CnW
>>48
でも騒いでる奴ってほとんど元々の原作ファンじゃなくて
まとめとか見て乗っかってるだけの人が多そうな気がする

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:21:33 ID:8mB
逆にアニメの方がおもろい原作ってなんや

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:24:45 ID:OgB
>>50
個人的にはサンレッドとか……

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:21:54 ID:TJ5
そういや犬ハサは原作だと面白いって聞いたんやけどマジなん?

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:22:25 ID:CnW
>>52
普通に面白い
あれ確か文章2人で書いてるんだぜ

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:23:18 ID:vwn
犬ハサ良く知らんけどメタルマックス4が中途半端にコラボしてたな

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:25:17 ID:OgB
アカメって原作とアニメならどっちのがええの?

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:52:11 ID:nwA
>>56
両方見ろ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)21:00:14 ID:OgB
>>65
わかった

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:25:31 ID:B6a
原作も悪くないけどアニメの出来ヤバすぎる境ホラみたいなのもある

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:25:59 ID:CnW
>>57
あれこそ原作の付録アニメじゃん・・・

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:25:43 ID:HoD
ボーボボ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:29:56 ID:bI6
銀魂のオリ回って明らかに質落ちてるよな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)20:33:15 ID:OgB
うみねこはアニメよりも原作よりも漫画のがいいと聞いた。詳しくはないけれど

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:40:58 ID:e4l
神様のメモ帳

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:43:24 ID:yMj
封神演義

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:46:47 ID:LOb
甲賀忍法帖

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:47:55 ID:FVX
生徒会役員共は声優の力でアニメの方が面白くなった
原作も充分面白いんやけど

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:49:27 ID:woF
ニンジャスレイ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:50:45 ID:FVX
グリザイアシリーズはアニメでは尺足らなくて色々はしょってたから原作の方が面白いらしい
でもアニメもかなり面白いからスレタイには当てはまらんかも

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:55:11 ID:e4l
ニンジャスレイヤーは原作からしてクソ小説一歩手前のかなり過激な実験小説であるしああなるのもしゃーない気がする

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/26(月)22:56:39 ID:woF
>>76
うるせえ
コミカライズ失敗して失敗して咲いた華をゴミのように踏みにじりやがって

 

引用元: アニメはクソだけど原作は面白い作品って何がある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク