スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:39:05 ID:Wx1
一理ある
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:39:34 ID:1jv
マリンフォードがどこのことかわかんにゃい

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:39:47 ID:uk5
>>2
海軍本部

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:40:11 ID:1jv
>>3
へー

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:40:38 ID:fl3
やっぱり愚かな兄が大戦犯だったんやなって

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:41:19 ID:LAi
スリラーバーグ…

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:50:36 ID:gBe
>>6
これやろな
あとはcp9で話のスケール大きくしすぎて演出とかこだわっておかしくなりだした

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:56:28 ID:LAi
>>18
ウォーターセブンでちょっと「ん?」とはなったな

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:41:53 ID:JDm
あの兄貴はほんま無能やったな
もうちょっとなんかなかったんか?
いいところ一切無しやったぞ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:42:47 ID:0xC
背景汚くなったのスリラーバーグからやろ
大技のシーンで白抜きなくなったぞ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:44:43 ID:qW1
決定的だったのは魚人島からやと思うんやが
スリラーパークも戦争編も普通に楽しんでたのに二年後から一気に面白くないと感じるようになった

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:45:13 ID:tsf
魚人島面白いっていうやつ0人説

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:45:19 ID:6gK
おかしくなり始めたというか魚人島が絶望的につまらんだけ
他は差こそあれど面白い

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:47:27 ID:qW1
>>11
魚人島がつまらんのはまず間違いないがそれ以降も軒並み新世界前より劣ると思うわ
あそこらへんから作風変わり過ぎやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:50:11 ID:6gK
>>15
頂上戦争辺りからバトルもやるストーリー性重視の漫画にシフトしていってる感じやな

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:46:14 ID:Nz0
ナミの髪伸ばすとかいう最大のミス

 

39: 名無し 2018/03/06(火)02:07:07 ID:kUG
>>12
は?(威圧)

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:46:19 ID:RkR
スモヤンw

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:46:42 ID:GAb
ゴムゴムの鞭やガトリング言ってる頃好きだったんだけど今はどうなったんや?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:48:40 ID:xFI
いや人魚島は面白かった
ひどいのはドレスローザ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:53:16 ID:pQu
正直ルフィの1対1の戦闘に限って言えば
今週までやってた対カタクリが一番熱かったと思うわ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:54:19 ID:qW1
>>19
懐古厨とボコボコに叩かれようともVSクロコ戦を越えるものはないと断言するわ
カタクリとかおやつタイムとりだした時点で底が知れた

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:55:11 ID:pQu
>>20
カタクリは底が知れてるからこそええんやん、そうじゃなきゃお互いに認め合う決闘にならんし

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:56:11 ID:4LD
魚人島が面白くない理由ってなんや
一応2年間を経て成長しましたお見せしますの過程やのに

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:58:28 ID:fl3
>>22
絶望的に敵に魅力がない
味方のリュウグウ王国の面々も奇形しかいない

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:57:57 ID:BsH
ウォーターセブンから面白くなかったぞ
新技と新しい仲間のお披露目会だったから何事もなく流されたけど「い゛ぎだい゛!!!」「当たり前だー!」の流れは「うるせぇ!」ドン!と同じくらい単純で面白くない

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)01:59:48 ID:qW1
>>24
それだとドラム島どころかアーロンパークの時点でつまらんことになるんですが

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:01:35 ID:BsH
>>27
乱用しすぎてつまんないってことだよ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:00:36 ID:7mW
アラバスタまでは文句のつけようがない
空島あたりから回想が長くなりノロノロあたりからルフィがバカになりCP9あたりからスケールがデカくなりすぎて麦わらの一味の冒険感が薄れてしまいスリラーパークから話もつまらなくなり終わった
スポンサーリンク

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:01:45 ID:RkR
最近何かとオシャレな服装しよんはなんでや

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:02:22 ID:Vx6
CP9あたりから見てないけどどうなったんや

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:02:27 ID:cqa
グランドラインの入り口のとこあたりからだぞ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:02:45 ID:791
ハリネズミ編すこ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:03:29 ID:gBe
キャラのネタ化奇形化酷い
マリンフォードは基本的にどのキャラもまじめにやってたから面白かった

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:08:00 ID:RkR
>>35
いろんな種族おるけど明らか人間じゃないやろってやつわんさかおるよな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:04:54 ID:u0J
シャボンディ諸島まではめちゃくちゃ面白かった思ひ出

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:06:05 ID:6Ku
何編だろうと回想はもれなく嫌い

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:06:38 ID:6gK
>>37
でもなぜ泣くドルトンくんはかっこええやろ?

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:09:55 ID:qW1
ジャヤや戦争編で大物感出してた頃のドフラミンゴぐう好き
しょうもない過去晒したりアホみたいな側近並べたりアホ丸出しのミンゴなんて見たくなかったンゴ…

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:10:46 ID:vtt
数年前のワイ「サンジ達どんだけ出てないねん」
今のワイ「ゾロ達どんだけ出てないねん」

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:11:38 ID:qW1
奇形化はやたら言われてるけど個人的には疑問やな
別に奇形でもいいってことじゃなくて奇形キャラなんて連載当初から出まくってたろってことで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)11:34:07 ID:gBe
>>43
初期に奇形キャラそんなにあったか?
アルビダとワポルくらいしか思い出せんわ
それもデブなだけやし

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)14:32:36 ID:qW1
>>50
ハチとかチュウ辺りの魚人出てきた時点でこの漫画はそういうもんなんだなと思った

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)16:58:09 ID:gBe
>>54
それはただの魚人やしかっこ悪くないし奇形ではないやろ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:12:07 ID:LAi
ガイモンさんを馬鹿にするんじゃねえ!

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:13:50 ID:eaq
一番の原因はルフィのガイジ化やぞ
でもあれだけ殴られて吹っ飛んで頭にダメージが溜まってガイジになったなら納得できる

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:14:19 ID:Guc
ギア2初登場←ぐうかっこいい
ギア3初登場←おっええやん
武装色の覇気(黒塗り)初登場←うーん
ギア4初登場←は?

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:19:07 ID:CmH
マリンフォード←えぇ・・・ ままええわ
2年後に、シャボンディ諸島で←は? まま楽しみにしたるわ
2年後←    。

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:23:39 ID:5w2
最近何でちゃんと一味全員を同じ所に居させないんやろ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:08:59 ID:CAj
>>48
これ+キャラ多いから頭が追いつかん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)02:23:43 ID:3yq
SBSは面白い

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)11:40:13 ID:OcX
家族ごっこの白ひげ海賊団をあの戦争まで誰も退けられなかった事実。部下見る限りほかの四皇のほうが強そうなのに

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)11:41:35 ID:1hV
奇形は作者が好きやから多いってSBSに書いてあったな

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)11:46:43 ID:Jos
船大工の島の話は面白かったけど船大工を仲間にする必要あったか?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)14:34:18 ID:xFI
ギア4のカッコ悪さはギア5への布石やって信じてるから…

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:05:18 ID:VfX
ワンピースって別におかしくなってなくね?
オタクの間じゃそう言われてるんか?

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:06:35 ID:gEU
一コマに解説セリフ並べまくるのやめてほしいわ
スポンサーリンク

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:07:42 ID:dqK
なんでや普通に今も面白いやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:10:19 ID:BXt
ジンベエは操舵手やろなぁ…
仲間になるんやろなぁ…

 

62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:10:51 ID:gEU
ストーリーは面白いけど漫画としてはつまらんよな
緻密に背景とか描くんなら大友みたいなちゃんと漫画として映えるように面白く書いてほしいし
展開とかを緻密に描きたいなら詳細な裏設定とかはもう字で書き起こしてくれや
わざわざ漫画で描く必要が感じられん

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:11:56 ID:g6V
敗北者…?

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:14:10 ID:gEU
>>63
「王」にはなれず…何も得ず…!!
白ひげ白ひげ敗北者!ゴミ山大将敗北者!

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:16:48 ID:z9o
>>67
白ひげ海賊大海賊!!!(おれを救ってくれた人をバカにすんじゃねェ!!!)

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:12:38 ID:g6V
取り消せよ…今の言葉…!

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:14:08 ID:iuf
エースは完全にノリで死んだよなあ

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:14:55 ID:mwH
慣れたらゴチャゴチャしているほうが面白い説

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:16:06 ID:gEU
>>68
編集がネーム読んで面白さを把握できたり
映画監督がコンテだけで面白さわかるのとおんなじ技能よな

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:15:05 ID:qfd
ハァハァ…が最近多いがしてきて草生えるんだよなぁ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:18:11 ID:g6j
そら四皇の一角が落ちた訳やしな
おかしくなって当然やで

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:32:54 ID:gBe
悲しい設定とか大きな権力とかにこだわりだしてグダグダになった感じあるわ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:36:41 ID:XFB
悪魔の実の能力とかどうでもよくなった頃だろ

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:40:01 ID:Pha
白ヒゲはもっと強く描いてくれて良かったわ

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:40:05 ID:1hA
ストーリーはともかく文字詰め過ぎで小説読んでるみたいや...

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:45:40 ID:Pha
初期の感じのままのマリンフォード編とか見てみたい

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:48:28 ID:Cly
ロビン編が好きすぎるワイ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:50:50 ID:gBe
>>78
わかる
宣戦布告のとことか好きやわ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:51:59 ID:Pha
>>79
あの旗撃ち抜け、はかっこE

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:51:31 ID:txk
悪魔の実が楽しみだったワイ
覇気の殴り合いにウンザリする

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:52:41 ID:uyS
>>80
わかる

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:52:18 ID:clc
空島の衣装すこ

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)17:53:53 ID:n5H
日曜日アニマックスでアラバスタの映画やってたけど
やっぱ面白かった

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/06(火)18:03:23 ID:qW1
ワイはインペルダウンが一番すこ

 

引用元: ワンピースがおかしくなり始めたのがマリンフォード頂上戦争編からという風潮

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク