1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:23:15 ID:BXm
そんな現状に不満なんはワイぐらいなもんやろうな
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:23:57 ID:iSO
アニメ部でどうぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:24:15 ID:BXm
ワイはアニメ嫌いやからあかんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:25:11 ID:BXm
まあ、アニメが嫌いと言い切っちゃうのも
ワイぐらいなもんやろうな
ワイぐらいなもんやろうな
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:25:14 ID:iSO
嫌いならどうでもええやん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:26:01 ID:BXm
>>5
わかりにくく例えるなら
お前の嫁がナンパされるとするやろ?
そういう事や
お前の嫁がナンパされるとするやろ?
そういう事や
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:30:14 ID:iSO
>>6
普通に好きな作品がアニメ化してにわかが騒いでうざいって言お
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:27:13 ID:BXm
まあ、わからんやろな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:27:39 ID:qx4
自己完結型ガイジ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:28:42 ID:Cff
なろうコピペのほとんどはアニメ化していないという事実
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:29:19 ID:CNW
じゃあ二回行動全体攻撃ママがアニメ化するべきやん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:32:26 ID:BXm
>>10
聞いたことないわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:35:29 ID:CNW
>>17
『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』
異世界転生してもお母さんがついてきてお世話してくれるハーレムもの
異世界転生してもお母さんがついてきてお世話してくれるハーレムもの
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:36:54 ID:BXm
>>21
なろう系は原作書籍化→コミカライズ→アニメ化の順やな
まあ話題ならアニメ化するんちゃうか?
嫌やけど
まあ話題ならアニメ化するんちゃうか?
嫌やけど
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:29:43 ID:Z1z
余所でやRAY
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:30:12 ID:n1p
そだねー
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:30:32 ID:cuM
エアプ乙
話題になってなくてもアニメ化するぞ
話題になってなくてもアニメ化するぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:31:55 ID:BXm
>>14
例えば?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:33:52 ID:cuM
>>16
暴れん坊力士!!松太郎
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:35:33 ID:BXm
>>19
あ、はい
そうですね
ドラゴンボールとか幽☆遊☆白書とかもそうですかね
そうですね
ドラゴンボールとか幽☆遊☆白書とかもそうですかね
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:36:27 ID:cuM
>>22
?それネットが発達する前のアニメやんけ
ガイジか?
ガイジか?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:37:28 ID:BXm
>>23
ガイジやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:31:39 ID:BXm
ワイはガイジやけど
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:32:45 ID:MIJ
せやで
流行り物が嫌いなやつはこぞって捻くれ者や
流行り物が嫌いなやつはこぞって捻くれ者や
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:34:22 ID:BXm
ワイが不満なんは流行ってるからやないで
アニメ化されるのがすごく嫌
ゴキブリが家の前をうろちょろしてるのを見てしまったときぐらいは嫌
アニメ化されるのがすごく嫌
ゴキブリが家の前をうろちょろしてるのを見てしまったときぐらいは嫌
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:38:47 ID:RF7
そもそもアニメ化されるんが嫌なんか?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:39:19 ID:BXm
>>26
せやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:40:11 ID:bNy
確かに最近はコミック人気になるとすぐアニメ化だからね
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:40:31 ID:iwx
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃とか基礎火力低くて意外と使いにくいタイプやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:40:45 ID:NzW
そもそもアニメってそんなに簡単に作れるもんやないやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:41:44 ID:BXm
>>30
せやから売上上がってそれなりに名前が知れ渡ってから
数年たってからアニメ化しとるやろ
数年たってからアニメ化しとるやろ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:43:40 ID:NzW
>>34
ならスレタイと違うやん
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:44:38 ID:BXm
>>42
あほか
ガイジ基準では話題になって2~3巻出ただけでアニメ化やったら
充分すぐやろが!
ガイジ基準では話題になって2~3巻出ただけでアニメ化やったら
充分すぐやろが!
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:40:48 ID:BXm
ガイジに同調するやつはガイジか?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:41:16 ID:RF7
独占欲みたいなもんか?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:42:03 ID:BXm
>>32
嫉妬かな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:41:29 ID:RJI
ネタにする原作が無くなってきたから少し話題になっただけで?とは聞くけど
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:41:51 ID:hQX
外資系ガイジが意地張って維持費負って羽交い締め
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:42:40 ID:9Q3
昔のアニメ掘り返してきてまた新しい黒歴史作るのほんまやめろ
封神演義てめーだよ
封神演義てめーだよ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:42:45 ID:RF7
根暗やんけ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:42:55 ID:xwE
電通「巷で話題」←これから私たちが話題にしますっていう意味
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:43:02 ID:BXm
ガイジやって言っとるやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:43:36 ID:RF7
じゃあ文句言われてもしかたなね
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:44:45 ID:BT6
お気にの漫画が十数巻続いてるのに、一向にアニメ化もメディアミックスもされないのは、それはそれで悲しくね?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:45:56 ID:BXm
>>44
むしろ、話も面白く人気もそれなりにあり
打ち切られることなく過不足なくストーリーを終わらせた作品に出会えたら
すごく嬉しい
打ち切られることなく過不足なくストーリーを終わらせた作品に出会えたら
すごく嬉しい
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:49:51 ID:BXm
まあワイの気持ちが理解できる奴は流石におらんやろな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:57:10 ID:BXm
ガイジの相手お疲れ様でした
やっぱアンチアニメはキチガイばっかやな
やっぱアンチアニメはキチガイばっかやな
48: シリカ60w@ちなDe◆ 2018/03/05(月)14:58:29 ID:X26
寄生獣とか昔の漫画引っ張り出すのやめてほしい
思い出はそっとしといて欲しい
思い出はそっとしといて欲しい
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/05(月)14:59:17 ID:BXm
>>48
失うものは何もないエコなリサイクル
文句を言うのはキチガイだけ
ワイや
文句を言うのはキチガイだけ
ワイや
引用元: ちょっとネットで話題になるとすぐアニメ化