スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:21:11 ID:Pam
自ら相手に付け入る隙与えてるやん
誘い受けかな?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:22:45 ID:9Rs
次元が違うわ
ということ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:23:37 ID:Pam
>>2
やるやん

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:24:30 ID:moZ
>>2
これすき

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:24:43 ID:gQR
>>2
すこ

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:24:59 ID:QbZ
>>2
次元低いやん

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:25:29 ID:gQR
>>8
謙譲のつもりやぞ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:23:26 ID:zUo
別にアニメアイコン指摘されても痛くないやろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:26:05 ID:Pam
>>3
どんなに正論や偉そうなこと言っても「でもお前キモオタじゃん」で終わってまうんやぞ
イキるなら隙与えんなや

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:10 ID:zUo
>>12
それ逃げでしかないよね

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:23:28 ID:mYY
それすらわからんアホなんやろ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:25:15 ID:MYu
アニメアイコンは自分のことをキショいゴミクズ野郎
だということを理解してないんやろなぁ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:25:24 ID:P7r

そもそもツイッターでイキるのがもうアウトや
ツイカスwwwとか言われて最悪個人情報も晒される

それを考えると自分の写真とかをアイコンにするよりはマシということも言えるんちゃうか?

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:14 ID:Pam
>>10
自分の写真の場合は結構大人しいイメージ
リスクあるからやろけど

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:33 ID:XMW
>>18
同じようにイキるけど大体特定されて潰されるからやで

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:26:17 ID:Lpf
アニメアイコン指摘されたって痛くも痒くもないわガハハ!アニメは日本の宝、高尚な文化やからな!煽られたってワイのヨッメアイコンは変えへんで~
なお

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:26:36 ID:MEO
何故おんj民はイキってしまうのか

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:39 ID:P7r
>>15
結局民度も利用者層もツイッターと同じなんやろなあ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:14 ID:CZm
>>15
研ぎ澄まされた肉体したスポーツ選手にオラつく現象よな

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:04 ID:XMW
でも自分の顔写真でイキるよりマシやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:11 ID:4ct
まずアニメアイコンにする時点で神経がおかしいんだろうな

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:19 ID:moZ
猛虎弁で煽る奴も

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:24 ID:ufG
付け入る隙を与えているのではない
論点ずらしの隙を与えているのだ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:15 ID:moZ
>>20
一理ある

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:27:52 ID:zUa
いうて匿名でイキるおんJ民もいいレベルやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:33 ID:MEO
>>23
もっと酷いぞ
このイッチとか典型的な匿名でスレ立てしてドヤ顔してるクズやんけ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:29:18 ID:J27
>>30>>31
アニ豚さん顔真っ赤すぎて草

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:02 ID:AfR
アニメアイコンって恥ずかしくないんやろか

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:16 ID:Lpf
イキってるおんj民なんておるか?

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:35 ID:moZ
>>28
イッチとか

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:48 ID:Lpf
>>31
あっそっかぁ…
スポンサーリンク

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:25 ID:J27
ネットでイキれるのは不細工だろうがチビだろうがハゲだろうが関係ないからってのが大きいと思うんやが
なんでわざわざ自分はクッソ不細工な萌えアニメみてる豚ですってアピールしながらイキれるのか

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:28:41 ID:mYY
常識の欠如やろたとえアニメ好きでも
常識があればアニメアイコンにはしない

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:31:27 ID:Pam
>>32
ワイもアニメ見るし好きやけどアイコンとか恥ずかしいしリスク高くてできひん
ずっと卵のままや

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:29:01 ID:XMW
見てると不安になるクレヨンの自画像のやつが本当に怖い

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:29:02 ID:Q3h
目立ちたい心はDQNもオタクも一緒なのよ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:29:55 ID:4ct
>>35
最近はヤンキーの方がマトモなの草
前もイキリオタクがネットで絡んだけどヤンキーの方が常識人だった事とかあって笑ったわ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:33:40 ID:Q3h
>>40
社会的に共通認識されている常識と言われる物を持ってなければ
ヤンキーもオタクもたいして変わらんよ
そういう常識は中高で学んでいくんやからイキってもしゃーない。
教えてくのは周りの環境なんやで。

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:29:37 ID:MEO
煽りでスレ立てしたやつの自分は違うアピールほんま草生える

 

39: 2018/01/25(木)10:29:44 ID:818
現実世界で思うように行動できないから

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:30:00 ID:puQ
バカなんやろ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:30:35 ID:psM
おんJでシュバっても本当に叩きたいやつにはノーダメという現実

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:30:46 ID:Lpf
まあ別におんjではガイジがガイジ対してイキるだけやからヘーキヘーキ。パンピーにもイキり倒すツイカスは改めてどうぞ

 

45: 2018/01/25(木)10:30:58 ID:818
>>44
悔い改めて

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:31:03 ID:J27
アニ豚馬鹿にされて怒り狂ってて草

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:31:42 ID:moZ
>>46
論破されて発狂しちゃってるやん、空でも見上げてくるんやで

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:33:06 ID:J27
>>48
論破………?

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:33:06 ID:4ct
>>48
アニ豚必死過ぎやろ

 

50: 2018/01/25(木)10:32:25 ID:818
自分語り判定キツすぎない?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:32:48 ID:Lpf
>>50
すまんな

 

53: 2018/01/25(木)10:32:54 ID:818
>>52
ええんやで

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:32:36 ID:Lpf
でもアニメアイコンが恥ずかしいという意識は素晴らしいな

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:33:09 ID:psM
アニメアイコンは発言がキャラにかぶさるから好きじゃない

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:34:26 ID:uHd
>>57
アニメキャラというお面を被ってるからこそイキれるんかもしれんな

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/25(木)10:33:48 ID:ZhW
アニメアイコン使ってそのキャラになりきってるつもりなんやろ
痛いが

 

61: 2018/01/25(木)10:33:54 ID:818
アニメアイコンがイキッた時に強調されやすいんじゃね

 

引用元: 何故アニメアイコンでイキってしまうのか

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク