1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:10:11 ID:sbS
青年編異様に叩かれてるけど
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:39:57 ID:L64
サスケが抜けるまでは傑作
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:42:12 ID:WwP
戦争編はグダグダやったけどそれまでは面白い
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:47:08 ID:MTd
中忍試験までな
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:48:32 ID:WwP
>>4
サスケ奪還編の方がおもろいやろ
サスケ奪還編の方がおもろいやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:48:13 ID:dWc
カグラが出てくる迄は面白い
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:52:57 ID:CvA
雷影「ワイらがサスケ殺すからお前らが我慢せえや。それで復讐の連鎖終わるやん」
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:55:31 ID:Ee3
戦争編飛ばしていマダラ戦見るとおもろいぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:55:31 ID:rll
ワイ写輪眼身体中につけてるやつと戦うのめっちゃ好きやったんだが誰も共感してくれたことがない
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:56:05 ID:SHg
おはサスケニキ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:56:22 ID:AcE
中忍試験でリーと我愛羅が戦うまでがピーク
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:57:21 ID:Ee3
中忍試験中忍試験言われるけど普通にサスケ奪還編おもろくね?
キバ戦が微妙なだけやん
キバ戦が微妙なだけやん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:59:08 ID:uXu
んー、最後の方は微妙やったなぁ
ナルトとサスケの吹っ飛んだ腕から出た血の指でクロスしてる辺りまでがピークやったわ
ナルトとサスケの吹っ飛んだ腕から出た血の指でクロスしてる辺りまでがピークやったわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)20:59:09 ID:poU
飛弾角都の不死身コンビすこ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:05:47 ID:8t9
>>16
ワイもすこ
サスケとイタチの戦いまでかな
生き返りはほんまつまらんくなる
ザブザと白はあのままで良かったんや
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:00:12 ID:coB
蒸危暴威がピーク
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:00:43 ID:CPN
流石は四代目…水のないところでこれほどの水を
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:02:18 ID:dWc
>>18
何のシーン?
何のシーン?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:03:09 ID:L64
ドス・キヌタくんの犬神家の物真似すき
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:04:38 ID:SHg
正直サスケ奪還辺りがアニメゲームグッズが盛り上がっててコンテンツ的にピークだったと思う
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:05:40 ID:Ee3
ブリーチ見てるとナルトは綺麗に終わったんやなって気がする
戦争はグダグダやったけどマダラサスケ戦で盛り返したし
カグヤ?知らん
戦争はグダグダやったけどマダラサスケ戦で盛り返したし
カグヤ?知らん
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:05:53 ID:poU
ネジは犠牲になったのだ…
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:07:36 ID:AS8
ザブザブは序盤で退場させるには惜しいキャラやったな
なんか中盤生き返ったけど
なんか中盤生き返ったけど
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:09:37 ID:poU
ザブザと白は正直勿体無かったよな
人殺しだけど作中で好きなキャラやわ
人殺しだけど作中で好きなキャラやわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:11:18 ID:Cgb
>>26
それ以上は何も言うなは作中屈指の名シーン
それ以上は何も言うなは作中屈指の名シーン
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:10:35 ID:Ee3
シノは犠牲になったのだ…虫の戦いは書くの難しいという作者の都合の犠牲にな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:12:19 ID:CPN
子供の能力がインフレしてて草枯れますよ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:14:06 ID:poU
>>29
ナ…ナルトのアカデミー時代より分身数少ないし…
ナ…ナルトのアカデミー時代より分身数少ないし…
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:12:52 ID:sIJ
中忍試験で初代と二代目が出てきたのすこ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:14:06 ID:poU
>>30
ワイは3代目がしっかり評価されたとこすこやわ~
さすがプロフェッサー!!!
ワイは3代目がしっかり評価されたとこすこやわ~
さすがプロフェッサー!!!
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:14:45 ID:Cgb
>>30
三代目が歴代最強というデマ
三代目が歴代最強というデマ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:16:29 ID:y6z
>>33
若い頃は最強やったんやないの?
全盛期の実力でてへんやろ?
若い頃は最強やったんやないの?
全盛期の実力でてへんやろ?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:17:53 ID:Cgb
>>35
戦争編で初代や二代目は全盛期の姿で出たのに三代目がジジイやったのは残念
あれって死んだときの姿で蘇るんだっけ
戦争編で初代や二代目は全盛期の姿で出たのに三代目がジジイやったのは残念
あれって死んだときの姿で蘇るんだっけ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:20:33 ID:poU
>>38
死んだ時やな
衰えた状態で大蛇丸の腕を使えなくしたのは素直にスゲェわ!
アスマ?木の葉丸?うーん…
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:22:24 ID:sIJ
>>42
次期火影候補の木の葉丸とクナイ尖らせるおじさんを並べるのはあかん
次期火影候補の木の葉丸とクナイ尖らせるおじさんを並べるのはあかん
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:22:39 ID:Cgb
>>42
そうか
じゃあ全盛期はもう少し強かったのかもな
でも初代の神話レベルの実力知ったら歴代最強なんて口が裂けても言えないな
そうか
じゃあ全盛期はもう少し強かったのかもな
でも初代の神話レベルの実力知ったら歴代最強なんて口が裂けても言えないな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:24:29 ID:sIJ
>>42
死んだ時の姿ならマダラが若いのと説明合わん
大蛇丸よりカブトの方がえどてん上手くて若返えらせたか大蛇丸が単純に意地悪したかや
死んだ時の姿ならマダラが若いのと説明合わん
大蛇丸よりカブトの方がえどてん上手くて若返えらせたか大蛇丸が単純に意地悪したかや
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:13:04 ID:RXU
戦争編はゴミ&ゴミ&
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:15:30 ID:119
普通に嫌いやわ
サスケが生理的に受け付け無さすぎて無理
サスケを助けたいと思うのに感情移入できなすぎるわ
サスケが生理的に受け付け無さすぎて無理
サスケを助けたいと思うのに感情移入できなすぎるわ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:17:41 ID:Ee3
>>34
サスケを助けたいことに感情移入できるやつおるんかアレ…
ナルトがホモ並に執着してるだけやん
サスケを助けたいことに感情移入できるやつおるんかアレ…
ナルトがホモ並に執着してるだけやん
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:19:02 ID:119
>>37
ほんこれ
ストーリーのメインの部分が共感できない漫画の何がおもろいねん
ほんこれ
ストーリーのメインの部分が共感できない漫画の何がおもろいねん
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:19:36 ID:Ee3
>>39
それはわからんけどワイは普通におもろいわすまんな
それはわからんけどワイは普通におもろいわすまんな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:16:42 ID:qhZ
変わり身とか瞳術でなかったことにできるのがつまらん
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:20:25 ID:vXY
そもそも木の葉の親世代がゴミすぎるし守る価値ないやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:21:53 ID:CrU
ナルトとサスケが知り合ってからサスケが去るまでの間って半年も経ってないんよな
言われて見れば終始嫌味な奴でしかなかったなw
言われて見れば終始嫌味な奴でしかなかったなw
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:21:59 ID:y6z
サスケにはそこまでの牽引力が無かったわな
やっぱライバルは長期離脱したらあかんよ
やっぱライバルは長期離脱したらあかんよ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:23:09 ID:5Bm
雪姫忍法帖すこすこ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:23:36 ID:y6z
アスマとかネジとか
別に死ぬ必要ないタイミングでなんとなく人殺すタイプの漫画
別に死ぬ必要ないタイミングでなんとなく人殺すタイプの漫画
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:25:11 ID:poU
>>48
アスマはまだええねん、相手が初見殺しの不死身コンビやったし
問題はネジや
当時チョウジでもよかったやろって書き込んだ覚えあるわ
アスマはまだええねん、相手が初見殺しの不死身コンビやったし
問題はネジや
当時チョウジでもよかったやろって書き込んだ覚えあるわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:24:33 ID:Ee3
木の葉丸はあの年でペイン倒す天才やぞ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:28:01 ID:Ee3
リーって結婚してるんか?
リーに似たガキニキおったけどガイとリーみたいなもん?
リーに似たガキニキおったけどガイとリーみたいなもん?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:29:53 ID:Cgb
>>52
確かパンク・リーって名前やから子供やろな
リーだけずっと苗字で呼ばれてたことになるけど
確かパンク・リーって名前やから子供やろな
リーだけずっと苗字で呼ばれてたことになるけど
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:31:30 ID:sbS
>>55
メタルリーやぞ
メタルリーやぞ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:32:39 ID:Ee3
>>55
マ?子供おるんかあいつ
チョウジに相手作られるくらいやしそのうち出てくるんか
てかリーが名字なんか…
マ?子供おるんかあいつ
チョウジに相手作られるくらいやしそのうち出てくるんか
てかリーが名字なんか…
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)21:28:44 ID:MTd
サクラとヒナタが愛貫いたのは感心したわ
大した奴や
大した奴や
引用元: ・ナルトって普通に面白かったよな?