1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:05:38 ID:uBS
分かるニキおる?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:06:11 ID:kuz
どんなのだっけ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:07:47 ID:uBS
>>2
ジンニキがでてくるやつやで
ジンニキがでてくるやつやで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:06:15 ID:M0t
観覧車のやつ?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:06:39 ID:uBS
>>3
せや
せや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:07:41 ID:M0t
>>4
期待してた割になんの進展もなかったから分かる
期待してた割になんの進展もなかったから分かる
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:08:11 ID:kuz
あれ映画館で見たけど迫力ヤバかったわ
テレビだとつまらんかもしれん
テレビだとつまらんかもしれん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:09:04 ID:uBS
>>7
迫力は凄いが、ストーリーがアカン
迫力は凄いが、ストーリーがアカン
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:08:11 ID:lWA
あんま覚えてへんわ
見た筈なんやけど
見た筈なんやけど
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:09:07 ID:xaG
トッモに誘われて見に行ったワイ
天国へのカウントダウンみたいな話を予想して無事死亡
天国へのカウントダウンみたいな話を予想して無事死亡
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:10:45 ID:z79
ジンニキがまた醜態さらしてたなぁ
キャラが全体的に人間離れ起こしまくってた気がする
推理ほぼなしのアクション映画やったろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:11:25 ID:uBS
>>11
それや
そもそも宣伝であおりすぎなんや
それや
そもそも宣伝であおりすぎなんや
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:11:07 ID:Jbe
コナンが超棒読みなサッカー選手と出会う映画
おもんなかったなぁ
おもんなかったなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:11:44 ID:uBS
>>12
あれは、実在の選手が声優やっとるからな
あれは、実在の選手が声優やっとるからな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:13:49 ID:HiI
映画であまりストーリー進めるわけにはいかんからなぁ
映画は爆発を楽しむんやで
映画は爆発を楽しむんやで
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:14:41 ID:uBS
>>15
ワイは、宣伝に騙されてたんか、、、
ワイは、宣伝に騙されてたんか、、、
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:14:12 ID:AO7
天空のロストシップとかいう漆でめっちゃかぶれただけの映画
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:14:48 ID:reV
漆黒のチェイサー?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:15:25 ID:uBS
>>18
それは、まあまあ良いほうやな
一昨年に公開されたやつやで
それは、まあまあ良いほうやな
一昨年に公開されたやつやで
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:18:43 ID:vzq
>>19
それもっと前やろ
それもっと前やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:15:38 ID:BBz
そんな批判言っても今年の映画も見るンやろなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:16:38 ID:uBS
>>20
迷ってるわ
去年のは見なかったんや
迷ってるわ
去年のは見なかったんや
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:16:30 ID:z79
今年の組織絡んでなさそうやけど面白そう
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:16:45 ID:kuz
そんな宣伝酷かったか?そもそも話作ってる人が違うんだから進展があるとか思わんやろ
過大広告なら組織に殺されかけたのが実は夢でしたの方が百倍酷かったが
過大広告なら組織に殺されかけたのが実は夢でしたの方が百倍酷かったが
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:17:54 ID:uBS
>>23
あんなのは、行き過ぎててスルーや
死ぬなんてありえへんしな
あんなのは、行き過ぎててスルーや
死ぬなんてありえへんしな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:17:01 ID:Xnj
劇場版なのに進展したらあかんやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:17:15 ID:YSE
最近の映画の安室と赤井の推しが露骨
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:17:17 ID:HiI
ロストシップでも蘭がキッドにキスされる!?みたいな予告してラストに少し流しただけだし昔からある方法やん
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:18:13 ID:56t
オッドアイの人が出たやつやっけ?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:18:30 ID:uBS
>>28
せや
せや
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:19:03 ID:z79
できればキュラソー死なんで原作に絡んできてほしかった
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:19:45 ID:uBS
>>31
それがええな
殺すのはさすがにないわ
それがええな
殺すのはさすがにないわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:19:59 ID:hAz
黒の組織出ててかつおもろいのはカウントダウンくらいやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:21:33 ID:BBz
異次元のスナイパーで最後沖矢が赤井の声で「了解」って言ってたけど沖矢=赤井って原作読んでたらもう確定してたよな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:22:01 ID:uBS
>>35
あれは、わかってても興奮したんごねえ
あれは、わかってても興奮したんごねえ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:23:56 ID:fF9
>>35
あそこしか見せ場なかったな
あそこしか見せ場なかったな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:22:51 ID:mrg
ジン「お前ら、一斉に始末してやる!」
こんなセリフは本編になく恒例の嘘予告だった
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:23:37 ID:vQu
>>37
これには草生えたわ
これには草生えたわ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:23:41 ID:uBS
>>37
そもそもスパイがそんなに重要でなかったていう、、、
そもそもスパイがそんなに重要でなかったていう、、、
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:31:11 ID:z79
>>37
ジンニキがそんな器用なこと出来るわけないだろ!
ジンニキがそんな器用なこと出来るわけないだろ!
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:32:14 ID:uBS
>>52
高校生の盗み聞きガイジすら消せんからなあ
高校生の盗み聞きガイジすら消せんからなあ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:23:03 ID:56t
もうアガサ博士があの方ver映画でフィニッシュでええやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:23:48 ID:BBz
あの方は烏丸
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:24:13 ID:vQu
>>41
からすまれんやって誰や?
からすまれんやって誰や?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:25:53 ID:uBS
>>43
昔の大富豪やで
探偵が集合する話で出てきたはずや
昔の大富豪やで
探偵が集合する話で出てきたはずや
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:26:00 ID:HiI
>>43
みんなで死んだふりしたふりしてコナンが謎とかやつやで
みんなで死んだふりしたふりしてコナンが謎とかやつやで
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:25:40 ID:BBz
安室は赤井のかませ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:28:44 ID:reV
おばあちゃんが犯人の奴やっけ?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:29:00 ID:uBS
>>47
せやな
せやな
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:33:05 ID:Yk1
なんで面白いと思えるんや
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/14(日)21:34:22 ID:reV
初めてジン無能コピペを見たときは衝撃やっわ
昔は普通に黒の組織怖かったのに
昔は普通に黒の組織怖かったのに
引用元: ・劇場版コナン純黒の悪夢が大嫌いなんやが