スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:52:07 ID:rG6
面白スギィ!
今まで絵で敬遠してたのがアホみたいやわ……

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:53:35 ID:rG6
でも波紋が全然関係なくなってきたんはちょっと残念やった

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:53:58 ID:HnV
4部は連載当時読んでたわ
広瀬のスタンドが成長する奴やろ?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:54:26 ID:rG6
>>3
せやで
エコーズのACT1すき

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:54:41 ID:odA
アニメ5部期間的にはそろそろちゃうかな

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:55:15 ID:rG6
>>5
アニメは評判どうなんや?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:57:32 ID:odA
>>8
まあ上々の評判だと思うで、4部までやってるっていうのが何よりの証拠やし

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:59:21 ID:rG6
>>16
ほーん四部だけ見たろかな

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:55:11 ID:FpY
3部すこ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:55:11 ID:ftY
えらいな
俺は何度読んでも4部の途中で脱落してしまう

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:55:37 ID:rG6
>>7
えぇ……
四部が一番面白かった

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:56:02 ID:FpY
>>7
「俺」だあァ…?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:55:28 ID:YOe
波紋は波紋で面白かったんやけどな
まあスタンドの方が自由度とか発展性あるししゃーない

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:56:21 ID:NGa
4部なんてジャンプで連載してた時にもう読んでたわ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:56:26 ID:C43
どの部も面白いんですけどね

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:58:07 ID:rG6
>>13
おもしろさのベクトルがちゃうから一概に順位は決められへんな
まあワイに一番合ったのは四部や

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:56:56 ID:81D
四部が絵柄も内容も荒木の完成型やと思うわ
三部までは絵柄が原哲夫やし

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:57:14 ID:jva
4、7、2、3、5、1、6の順で好き

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:57:50 ID:BwU
2部がワイの中で1番

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:58:23 ID:NGa
4部はラスボスが強いからな
なお5部

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:59:00 ID:rG6
>>19
まだ五部読んでないからネタバレはNG

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:59:19 ID:odA
岩人間ほんとすき
あいつら一人残らず良いキャラしてるわ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:59:44 ID:rG6
>>21
岩人間……?

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)11:59:53 ID:odA
>>23
8部やで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:00:18 ID:rG6
>>24
ファッ!?
ネタバレはNG

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:00:51 ID:odA
>>25
敵がだれかなんて大したネタバレじゃないやろ
一部の敵が吸血鬼って言ってるようなもんや

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:01:30 ID:rG6
>>26
う~んまあ一理ある
から今日は許したる
スポンサーリンク

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:02:31 ID:zfG
8部13巻以降まだ買ってないから買わなあかんな

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:02:38 ID:FpY
ストーン・フリーの応用力も好きだけど
やっぱりスタープラチナやマジシャンズレッドの様な荒々しいタイプの近距離パワー型がええよね
no title

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:03:15 ID:rG6
>>29
ストーンフリーってなんやねん!!!

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:03:47 ID:FpY
>>32
そう言うのもあるんや誰のスタンドかは教えんが

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:02:47 ID:rG6
岸辺露伴は動かないは面白いんか?

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:03:05 ID:FpY
>>30
面白いで

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:03:30 ID:rG6
>>31
なら買うやで~

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:03:53 ID:odA
>>30
考えさせる話が多いで
日曜日天気雨と六壁坂すこ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:04:28 ID:rG6
>>35
はえー
タイトルから面白そう

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:04:58 ID:odA
>>36
まあ日曜日天気雨は単行本に収録されてへんけど

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:05:30 ID:rG6
>>37
は?
どうなってんねん!

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:06:10 ID:odA
>>38
単行本化したときにはまだ発表されてへんかったからな、しゃーない

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:05:32 ID:Knz
>>30
スタンドバトルとかじゃないから最初驚くかもな
スタンドが絡んだ世にも奇妙な物語って感じ
もちろん「トリックはスタンドでした」みたいな陳腐な話ではない

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:06:38 ID:rG6
>>39
楽しみや

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:05:44 ID:NGa
正直5部が一番おもしろいで
敵がくっそ強いからな

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:06:38 ID:rG6
>>40
今日五部届くからめちゃ楽しみやで

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:06:32 ID:wTz
7はほかの部数飛ばして読んでも付いてけるで

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/24(水)12:07:15 ID:rG6
>>42
まあ飛ばさへんけどな

 

引用元: ジョジョ四部まで読んだんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク