1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:00:11 ID:7Ns
今日mgバウ作ったんやがやっぱ素組だけだと味気ないなって思って塗装に手を出したいんや
必要なモノとかもあんまり分からないから自信ニキおったら助けてくれんか?
必要なモノとかもあんまり分からないから自信ニキおったら助けてくれんか?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:00:56 ID:kv4
全百式化か…夢があるな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:01:14 ID:JPA
金ピカとかさすがやね
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:01:53 ID:mtF
部分塗装から始めるほうが
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:02:34 ID:7Ns
塗装って元の色って抜かないといけないんか?どうやって抜くんや?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:02:55 ID:JPA
>>5
サーフェイス
サーフェイス
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:03:11 ID:7Ns
>>7
なんやそれ
なんやそれ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:05:12 ID:JPA
>>8
サーフェイサーという塗りの付きを良くするやーつ、下地になる
薄いかなーぐらいがちょうどいい
サーフェイサーという塗りの付きを良くするやーつ、下地になる
薄いかなーぐらいがちょうどいい
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:07:12 ID:7Ns
>>9
なるほど
いろを塗るときって皆スプレーとか筆でちまちまやってるんか?
なるほど
いろを塗るときって皆スプレーとか筆でちまちまやってるんか?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:09:33 ID:JPA
>>11
ちまちまとは憤慨やな、好きな形にしてるんやで
ちまちまとは憤慨やな、好きな形にしてるんやで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:10:42 ID:7Ns
>>14
失言やなごめんやで
失言やなごめんやで
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:10:52 ID:mtF
>>14
まァでもチマチマ作業やん
豪快な局面てあんまあれへん
チマチマコツンコツンやん
まァでもチマチマ作業やん
豪快な局面てあんまあれへん
チマチマコツンコツンやん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:02:45 ID:JPA
冬の今急いでやって次のシーズンいけるほうがええとおもうえ¥で
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:05:12 ID:7Ns
バウで色塗りの練習してブリッツで本番ってやりたいんや
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:07:57 ID:mtF
塗装できる環境はあるんだろうな
マンションのベランダでスプレーとか勘弁してや
マンションのベランダでスプレーとか勘弁してや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:08:21 ID:7Ns
>>12
それはあるからだいじょうぶや
それはあるからだいじょうぶや
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:10:14 ID:JPA
スプレーか筆は場合によるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:10:42 ID:7Ns
>>15
全塗装やからスプレーになるんかな?
全塗装やからスプレーになるんかな?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:13:26 ID:7Ns
【悲報】わいデカール貼っちゃってた
あしたHGのプラモ買ってそれでやるンゴ
あしたHGのプラモ買ってそれでやるンゴ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:16:08 ID:JPA
前提的には、自分の納得が行けばそれでいいと思うんやで。
重厚感出したいなら厚く塗るし、ポージングされたいなら薄くするし、趣味やで
重厚感出したいなら厚く塗るし、ポージングされたいなら薄くするし、趣味やで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:20:01 ID:7Ns
>>19
ポーズ決めたいんやが軽くと言うかメタリック?でも大丈夫やろうか?
ポーズ決めたいんやが軽くと言うかメタリック?でも大丈夫やろうか?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:22:44 ID:JPA
>>22
つや消しとかの話かな?
あんまり写真には上げないのでみんなのほうが知ってると思うわ
つや消しとかの話かな?
あんまり写真には上げないのでみんなのほうが知ってると思うわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:24:21 ID:7Ns
>>26
サンガツやで
サンガツやで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:16:24 ID:mtF
ナニ買うよHG
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:18:52 ID:7Ns
そうやなぁ最低条件は人型やから
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:20:12 ID:Cf9
パーツ分割が少なくて面がでかい奴から始めたらどうや?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:22:05 ID:7Ns
>>23
やっぱファーストシリーズのがエエんかな?
やっぱファーストシリーズのがエエんかな?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:20:49 ID:6Kp
だいたい素ジムとザクⅡになるよな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:22:05 ID:7Ns
>>24
わいが成人して初めて作った旧ザク君でもええやろうか?ゲート処理とかも適当にしたやつや
わいが成人して初めて作った旧ザク君でもええやろうか?ゲート処理とかも適当にしたやつや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:22:48 ID:Cf9
ワイは塗装したことないから意識したことないんや
すまんな
すまんな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:24:21 ID:7Ns
>>27
なるほどアドバイスありがとうやで
なるほどアドバイスありがとうやで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:25:31 ID:7Ns
1/100バウの二の腕と肩の繋ぎの部分が緩いのってわいだけなんかな?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:25:39 ID:mtF
メタリックはちょっとだけ難易度高いで
ムラになりやすいし
後からリカバーするのにコツがいるんや
ムラになりやすいし
後からリカバーするのにコツがいるんや
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:26:38 ID:7Ns
>>30
やっぱ難しいんかやっぱ最初は変に挑戦しないほうがええか
やっぱ難しいんかやっぱ最初は変に挑戦しないほうがええか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:25:41 ID:JPA
HGならゼータ押すわ、変形もするから塗装の逆転もわかると思う
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:25:53 ID:7Ns
>>31
Zもってるで
Zもってるで
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:39:30 ID:7Ns
腕緩すぎやろと思ったらなんと奥まで差し込んどらんかった
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:55:01 ID:7Ns
最初はスプレーでやってみることにするで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)03:56:54 ID:udQ
何塗装するんや?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:03:36 ID:7Ns
>>37
ブリッツやで
ブリッツやで
39: しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY 2018/01/19(金)04:05:40 ID:JPA
なんかコロコロ変わってきとるな、いいからやってみ、それが一番にの近道や
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:06:36 ID:7Ns
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)05:07:52 ID:zje
>>40
やっぱプラスチック感半端ないな
塗りたくなるのわかる
やっぱプラスチック感半端ないな
塗りたくなるのわかる
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)05:25:11 ID:7Ns
>>48
やっぱね
やっぱね
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:09:35 ID:Dda
何となく白を推す
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)05:02:03 ID:7Ns
>>41
白は結構やられとるみたいやから別の色にしようかと思ってるんや
白は結構やられとるみたいやから別の色にしようかと思ってるんや
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:33:58 ID:duH
ガンダムマーカーではアカンのか?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:40:05 ID:adU
>>42
ガンダムマーカーは部分塗装向けだから…ね?
ガンダムマーカーは部分塗装向けだから…ね?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)04:51:52 ID:7Ns
>>42
どういうみせでうっとるんや?
どういうみせでうっとるんや?
43: しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY 2018/01/19(金)04:36:22 ID:JPA
OPでみたような・・・
ガンバムマーカーでもええで。基本は自分の買ったプラモをどこまでいじれるかやで
ガンバムマーカーでもええで。基本は自分の買ったプラモをどこまでいじれるかやで
47: しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY 2018/01/19(金)05:05:52 ID:JPA
迷ったら迷彩!名采配なんてな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)05:25:11 ID:7Ns
>>47
>>47
>>47
^^;
>>47
>>47
^^;
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:33:09 ID:7Ns
フレームとかは塗装出来ないんやろうか?ABS素材があーだこーだって載ってるんやが
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:39:12 ID:eFK
>>51
この状態でフレームの塗装するのは無理や(ポリキャップ)
仕方ないからもう一個買って完成品の実物動かしながら組み上げる前に塗装するんや
この状態でフレームの塗装するのは無理や(ポリキャップ)
仕方ないからもう一個買って完成品の実物動かしながら組み上げる前に塗装するんや
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:41:21 ID:7Ns
>>55
これわいのやなくてこのプラモ作るんやでってことや
これわいのやなくてこのプラモ作るんやでってことや
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/19(金)18:34:59 ID:eFK
ワイ「RGは塗装不要だゾ☆」
引用元: ・ガンプラの全塗装をやってみたいんや