スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:12:48 ID:GYN
アニメの規制をしたら犯罪が減ることは確実なのになんでやらないの?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:10 ID:k7P
その心は?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:13 ID:D8S
規制したら暴動を起こすとテロリストに予告されてるからね

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:52 ID:GYN
>>3
マ?
やっぱりアニメオタクってガイジだわ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:41 ID:D8S
アニ豚を検挙すればええのになんでやらんのやろ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:45 ID:72B
規制したほうが絶対ヤバイことになる

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:42 ID:iP1
>>5
自分達は犯罪者予備軍でーすっていう自己紹介やん

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:13:57 ID:osX
アニメのせいで犯罪は増えてると証明出来てないから

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:12 ID:k7P
>>7
ほんこれ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:30 ID:D8S
>>7
でも犯罪者はアニメオタク率高いじゃん?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:56 ID:k7P
>>11
そうなの?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:15:12 ID:osX
>>11
受刑者にアンケートでもとったんか?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:16:39 ID:D8S
>>16
屁理屈言うなよ
ニュースを見なよアフィばっか追いかけてないでさ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:18:33 ID:osX
>>23
ニュースなんて報道者が部分的に選んで流してるんだから
全体を語る上で俯瞰したデータにはならないよね

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:19:22 ID:D8S
>>29
じゃあ何で情報を得ればいいの?
リテラシーとは耳を塞ぎこむことなの?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:19:57 ID:osX
>>31
自分で調べれば良いじゃない
他者から受け取るだけが情報じゃないよ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:20:58 ID:D8S
>>32
どうやって?
カメラ片手に犯罪者の家にでも行くの?
そういうのはマスコミの仕事だよ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:22:35 ID:osX
>>35
そもそもの話がアニメと犯罪の関連性についてで、
それに対して客観性のあるデータが無いよねって話
ニュースで言ってたなんて部分的過ぎるからソースにならないよ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:24:12 ID:D8S
>>39
一般人からしたらニュースが正しくて一般人はアニメが規制されることを望んでるよ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:30:12 ID:osX
>>43
誰が望んでるとかは関係ない。データが在るか無いか
ニュース自体は間違ってなくても印象は間違ってることもあるよ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:32:26 ID:D8S
>>64
人間社会って真実よりイメージが大切なところあるよね
そもそもアニ豚=犯罪者が虚栄とも言えないわけで……
つまり何が言いたいのかというとアニ豚は犯罪者、これが世論
世の中はニュースが規制されるのは困るがアニメが規制されても困らないだろ?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:36:58 ID:osX
>>72
ニュースを規制すべきなんて事は一言も言ってない
規制すべきだと言うならその具体的な根拠が必要だと言ってるのよね
世論だとか印象だけの関係性とかじゃなくて、ちゃんとしたデータが

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:23 ID:otY
BPOに書き込み続けろ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:27 ID:dmh
まだ豚煽りやっとたんかワレェ!!
なんや久しぶりやないかコラァ!

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:44 ID:rul
アニメおたくの基準は?

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:32:05 ID:GYN
>>13
大人になっても熱心にアニメ見てる心が悪い意味で子供のままのやつやな
スポンサーリンク

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:14:59 ID:0MN
アニメアンチってほんま草生える
規制は絶対されないから喚いてろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:15:19 ID:n7l
ヲタクわらわらで草

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:15:30 ID:iP1
アニ豚ブチギレやんw

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:16:10 ID:0wC
大人しくしとけばええのになんで噛み付くんやろか…

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:16:11 ID:D8S
なんでアニオタを収容所に送らないのかというとやっぱりお金の問題だろうね
税は上がり続けて国民の生活は苦しくなるのにお国はせっせと税収を他国に送り続ける
いったいどこ(自民)に流れてるんですかねぇ

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:16:15 ID:NUy
日本版の円盤は高いけどそれなりに売れるやろ
イベントもグッズもあるやろ
つまり金になるからやろ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:16:59 ID:61O
アニ豚さん心ぴょんぴょんで草

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:17:42 ID:TPY
絵じゃん

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:18:45 ID:D8S
>>27
たかが絵に影響されて絵に描いた尻を追いかけ続けるのがアニ豚だ
たかが絵と侮ってはいけない

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:20:26 ID:EB4
>>27
ひぐらしやクジラックス模倣犯事件もあるし
「絵じゃん」で片付けていい問題でもないんだよなあ

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:23:16 ID:ec4
>>34
模倣犯やる奴大体頭逝っちゃってるやろ
あんな状況にしていこうとか正気の沙汰やないで

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:20:24 ID:bBO
何故LINEを規制しないのか
昨今の犯罪者の殆どがLINEをしていることからLINEが犯罪を助長している事は明白なのに政府は何をしているのか

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:22:10 ID:bBO
何故TVを規制しないのか
昨今の犯罪者の殆どがTVを視聴している事からTVが犯罪を助長している事は明白である

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:25:11 ID:ec4
>>38
一酸化二水素理論やめろ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:23:40 ID:5m5
めんどくさいから

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:24:50 ID:aBk
アニ豚は確実にモラル無いからな
民度低い連中は大抵アニ豚

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:25:11 ID:fcd
米やと暴力表現とか規制しまくりなんやっけ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:25:40 ID:ec4
>>47
戦隊モノで怪人を殴るのはダメ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:26:27 ID:fcd
>>48
ウルトラマンやけどパワード可哀想やったわ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:26:51 ID:LNU
腐れクレーマーを追放しよう!

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:26:53 ID:bBO
何故酸素を規制しないのか
犯罪者の100%が酸素を吸っている事から酸素が犯罪を誘発することは確定的に明らかである
政府は一刻も早く酸素を規制するべきである

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:27:23 ID:zyO
>>54
この理論ホント嫌い

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:27:43 ID:EB4
>>54
さすがにアホすぎて草
ロボットにでもなれ

 

70: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:31:29 ID:bBO
>>58
要するにアニメ規制論は未だこれと大差ないんや
因果関係が証明出来てないからな
まだキモいから規制しろ言うた方が説得力あるで

 

60: 2017/11/14(火)18:29:06 ID:97N
ブヒブヒアニメ規制したらお前らバカ萌え豚どもがなにしでかすかわからないし
金になるからな

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:29:41 ID:iP1
ただおちょくっとるだけやのになにマジになっとんねんw

 

66: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)18:30:42 ID:ZYZ
アニ豚さんスルースキル覚えた方がいいと思うの

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510650768/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【アニメ】ニジゲン雑談所

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク